頭にかぶるとヴァーチャルリアリティの世界に没入できるヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Oculus Rift(オキュラス・リフト)」を使った鉄道シミュレーターが完成した。東京急行電鉄(東急電鉄)子会社である東急テクノシステムが開発した。

実際に列車に乗っているかのような映像が周囲に展開
実際に列車に乗っているかのような映像が周囲に展開

現実の走行環境に極めて近い研修を目的に、鉄道業界では初めて HMD を使ったシミュレーターを開発したという。


HMD を使うのは「業界初」だって
HMD を使うのは「業界初」だって

研修を受ける人が HMD を装着すると、東急東横線の走行環境を CG で再現した360度の仮想空間に飛び込むことになる。本番さながらの臨場感と緊張感が味わえる一方、従来の大型シミュレータに比べて半分以下のスペースで設置でき、導入コストも約30%削減できるそう。

従来のシミュレーターより低コストだそう
従来のシミュレーターより低コストだそう

なお、一般の人でもこのシミュレーターを体験できる。5月2日~4日の3日間、田園都市線たまプラーザ駅直結の商業施設「たまプラーザ テラス」で開かれる鉄道イベント「たまプラーザ トレインパーク」で試せるそう。

会場は「ノースプラザ」3階催物場。内容は仮想の東横線多摩川駅~横浜駅間を走行するというもの。かなり混雑する予想で、時間帯ごとに整理券を受け取っての参加となる。1回の体験時間を最長5分で、対象年齢は18歳以上。