
「WR250R」は、低中速域での豊かなトルク特性と、アクセルワークに対するリニアなレスポンスを持つ4スト DOHC 単気筒エンジンをアルミフレームに搭載した、軽二輪オン・オフロードクラスのヤマハ最高峰モデル。競技用モデル「WR」の名と遺伝子を受け継いでいる。

「WR250R」に搭載される4スト DOHC 単気筒エンジン

「WR250R」は、このエンジンを搭載した、軽二輪オン・オフロードモデル
2015年モデルでは、「パープリッシュブルーソリッド E」カラーのガソリンタンク側面シュラウド周りに新グラフィックが施されている。また、リアフェンダーを車体と同一色にすることで、一段とアグレッシブなスタイリングとしている。

2015年モデルでは、新グラフィックが採用された
リアフェンダーは車体と同一色に塗装されている
リアフェンダーは車体と同一色に塗装されている
「WR」のロゴには、2015年モデル YZ シリーズ同様、がっちり感あるボールド系の書体を使用。その下側にはレースシーンにおけるテクニカルスポンサーをイメージするロゴを施している。

ロゴには、ボールド系の書体を使用
メーカー希望小売価格は、72万1,440円。なお、なお2014年モデルで好評だった「パープリッシュホワイトソリッド1」は、継続設定となる。

継続設定される「パープリッシュホワイトソリッド1」