
同ツアーは、バスで22日間かけて全国47の都道府県を踏破するというもの。本州から北海道へのフェリー、沖縄への飛行機に乗る以外、移動にはすべてバスを使う。乗換や荷物運びなどの煩雑さから解放された、気軽で快適な旅が楽しめる。また、宿泊するホテルにはランドリーサービス(別料金)付が選定されているので、少ない荷物での出発が可能だ。

旅先では、10の世界遺産や、7年に1度の御開帳にわく善光寺、改修を終えた姫路城など話題の観光地を訪問。夜は別府温泉や玉造温泉など、旅の疲れを癒す名湯に宿泊する。また、観光地のいくつかでは、その土地に詳しい案内人が同行。歴史や文化についての解説とともに、地域の人々との交流が楽しめる。

長旅ならではの企画も楽しめる。初日の京都では、旅行安全で有名な城南宮で祈祷を受けて出発。最後の宿泊地で催される「さよならパーティ」では、22日間をともにした仲間と旅の思い出を語り合い、47都道府県を踏破した感動を分かち合う。旅の終わりには「日本一周証明書」が発行され、バスでの日本一周の思い出を形に残る記念として持ち帰ることができる。