
すみだ水族館のラブラブペンギンカップル「ヨモギ」と「グレープ」
朝から晩までずっと一緒
朝から晩までずっと一緒
愛妻の日とは、“愛妻家”というライフスタイルを世界に広めるため、日本愛妻家協会が提唱している文化活動。同協会は、1月31日の1がアルファベットの「アイ」、31が「サイ」と読めることから、この日を「愛妻の日」と制定した。

1月31日は「愛妻の日」
「愛妻の日イベント」では、「恋するフォトステージ」「ペンギンと音楽の夜」などの催しが開催される。
「恋するフォトステージ」では、足型にあわせて立つと、目の前の相手とハグしてしまうという「ハグマット」を設置。この上でハグをした人先着300名には、“永遠の愛”が花言葉のチューリップや「日比谷花壇特製 愛妻家宣言証」、そして自宅で使える「日本愛妻家協会×日比谷花壇 特製ハグマット」がプレゼントされる。

足型にあわせて立つだけで、目の前の相手とハグしてしまう「ハグマット」
「ペンギンと音楽の夜」では、「カルテット アクア」による弦楽器のアンサンブルなどを楽しめる。ペンギンたちが寝る準備を始める夜のすみだ水族館で開催されるので、ペンギンたちが鳴き声で演奏に加わり演奏会を盛り上げてくれることもあるそうだ。その他、「DJ パフォーマンス」や、飼育スタッフがペンギンたちの恋の話について語る「ペンギンライブ」も行われる。

「カルテット アクア」による弦楽器のアンサンブル

ペンギンたちも鳴き声で演奏に参加(?)
開催時刻やその他イベントについて詳細は、すみだ水族館の Web サイトを参照されたい。
