
列車内で気軽に年金相談、どうですか
年金相談列車は4月18日、5月16日、6月20日に運行する。東員駅を朝8時28分に出発し、西桑名駅から阿下喜駅間を1往復して、12時31分に東員駅に戻るコース。

北勢線の「クモハ272」が年金相談列車に
相談は無料。先着順で時間は1人15分まで。相談する人が多い場合は順番待ちになる。「ねんきん定期便」などを持参すると詳しく相談できる。相談料などはかからないが、運賃は必要。地元の人は「乗り放題パス」などの利用が便利だ。
ちなみにこの年金相談列車。三岐鉄道によると別に地元の人でなくても乗ったり相談したりできるそう。誰でも気軽に利用して欲しいとのこと。7月以降も毎月1回定期運行する計画だ。

地元の人以外もどうぞとのこと