韓国サムスンはこの問題を解決するシステム「Safety Truck」を開発。同社の公式 Blog で公開した。

追い越し時の事故を減らすシステム「Safety Truck」
「Safety Truck」では、トラック前方にカメラを設置。撮影した映像をトラックのリアドアに設置された4枚のモニターでリアルタイムに表示する。これによりトラックの後ろを走行するクルマは、前方の交通状況を確認し、安全に追い越しをかけられる。

トラック後方を走行するクルマは、「Safety Truck」で前方の交通状況を確認
安全に追い越しをかけられる
安全に追い越しをかけられる
「Safety Truck」はまた、渋滞の際のいらいら解消にも役立つだろう。トラックの後ろについたクルマのドライバーは、いらいらを募らせてしまうことが多い。だがトラックのリアドアに前方の交通状況が映し出され、渋滞の原因となっている箇所などを把握できるようになれば、いらいらを軽減できるかもしれない。
サムスンはすでに「Safety Truck」のプロトタイプでの実験走行を終え、有効性を確認。今後は各国の交通法規に準拠し、また、必要な許認可を得るために、政府や NGO などとの共同テストを実施するとしている。
サムスンの「Safety Truck」