
似てる?西武電車と幸運の黄色いタクシー
日産自動車が6月から導入した「NV200タクシー」の黄色い車体をもとに、西武鉄道の車両の中でも人気の高い、黄色い電車を思わせる塗装を施した。

NV200タクシーに特別な塗装を施した
NV200タクシーは大開口スライドドアや、自動でせり出すスライドステップを備え、乗り降りがしやすい新型車。大型のスーツケースが入る広いラゲッジルームも特徴だ。また燃料に「ガソリン」と「LPG」の両方を使える「LPGバイフューエルシステム」を搭載し、長い距離を走れるとか。



西武ハイヤーは7月中に6台、8月中に3台の合計9台を導入予定。運行地域は当初ひばりヶ丘、久米川、所沢の各営業所管内。今後ほかのエリアでも運行予定だ。
6 月30日には所沢駅に1台を展示するほか、7月1日には宣伝のために多摩地区と埼玉地区に登場する。幸運の黄色いタクシーが2台ずつ連なって走るそう。