
当時の味を再現したそう。(写真はイメージ)
山陽新幹線に食堂車があったのは1974年―2000年。四半世紀にわたって営業していたので、ある年代より上の人ならなじみがあるはず。

食堂車の人気メニューでした
時代の変化とともに姿を消したが、JR西日本グループは今回、山陽新幹線全線開業40周年を記念し、その味を「新幹線食堂車ビーフカレー」として復活させた。山陽新幹線の新大阪~博多駅間で車内販売から購入できる。一部の駅売店でも買えるそう。
ビーフカレーは1箱200g、1人前分。パッケージもクラシックな雰囲気となっている。

パッケージはこんな感じ