
アルコール検出機能付き自転車用ロック「ALCOHO-LOCK(アルコホロック)」
「ALCOHO-LOCK」は、アルコール検知センサーが搭載された自転車用ロック。アンロックするにはセンサー部に息を吹きかけ、呼気中のアルコール濃度を測定しなければならない。アルコールが検出されなかった場合、解錠ボタンでロックを解除できる。
検出された場合には、スマートフォンの「ALCOHO-LOCK」専用アプリにアルコールの濃度と、自転車を押して歩いて帰るように促すメッセージが表示される。

アルコールが検出された場合には、
アプリ画面に濃度が表示される
アプリ画面に濃度が表示される
だが実は、アルコールが検出された場合でも、「ALCOHO-LOCK」の解錠は可能だ。コーフーによれば、これは自転車の放置などを防止するための措置だという。
解錠できてしまうなら、自分が酔っているとわかっていても、飲酒運転をしてしまう人はでてくるだろう。これに対応するため、「ALCOHO-LOCK」には[愛の力」を活用した飲酒運転防止機能も搭載されている。

「愛の力」による飲酒運転防止機能の概要
「愛の力」機能では、サイクリストの呼気からアルコールが検出されたとき、あらかじめ登録されたパートナー(家族・恋人・友人など)のスマートフォンにもアルコール濃度数値と検出場所が送信される仕組みになっている。これにより、パートナーは飲酒運転をしないよう、電話やメールでサイクリストを説得できる。

最後は、愛!
…というか、説得?
…というか、説得?
コーフーは飲酒運転が増加する忘年会シーズンに間に合うよう、「ALCOHO-LOCK」の年内の販売開始を目指すとしている。価格は3万~4万円(税別)程度となる予定。
