
いすゞ自動車。日本では大型トラックやバスといった商用車のメーカーとして知られるが、海外ではピックアップトラックやSUVのような乗用車を取り扱っている。代表モデルである「D-MAX」が東京モーターショーに展示してあったため、国内導入はあるのかと、同社の説明員に尋ねてみた。
最初に結論から言うと、「ないですね」とのこと。あくまでいすゞの海外事業を示す例として展示しているようすだ。
会場にあったD-MAXは、しかしなかなか良い雰囲気だ。ディーゼルエンジンを搭載し、5人乗り4ドアで、後ろに沢山ものが積める荷台を備えている。顔つきもたくましくて強そうだ。



確かにディーゼルを積んだ大きなピックアップが日本の道を走っているところは簡単に想像しづらい。しかし、せっかく東京モーターショーに出展しているのだから、例えば将来は国内投入を少しは検討しているのではないだろうか。
重ねてそう質問してみたのだが、またしても「それはないですね」と、会場のスタッフはD-MAXのフロントマスクを思わせる毅然とした面持で回答したのだった。厳しい。
