
fenix 5に「音楽」「決済」「地図」の各機能を追加したのが特徴。「音楽機能」では、音楽ファイルを最大500曲保存でき、Bluetoothイヤホンやスピーカーで聴くことが可能だ。音楽ファイルはPCとUSBで接続することでfenix 5内のストレージにコピーできる。

「決済機能」では、NFCによる非接触決済に対応。対応端末にウォッチをかざすことで決済を可能とした。利用可能なカードは三菱UFJ-VISAデビット(2018年6月19日現在)となっている。


「地図機能」では、日本全域の地形図及び道路地図を収録。ダウンロードを不要にしている。地図データには高度データも重ねて収録されているため、リアルタイムに高度変化が確認可能だ。GPS対応衛星は、日本のみちびき、米国GPS、ロシアのGLONASSに加え、欧州のGalileoも受信可能とした。

価格や仕様について詳細は、GARMINの公式Webサイトを参照されたい。
