
ダイハツ「トール」「トール カスタム」に、買い得な特別仕様車登場
(画像は「G“リミテッドSAIII”」)
(画像は「G“リミテッドSAIII”」)
ベースグレードは「トール」が「G“SAIII”」で、「トール カスタム」が「カスタムG“SAIII”」。両車とも「パノラマモニター」や「コンフォータブルパック」が標準装備とされた。

「パノラマモニター」「コンフォータブルパック」標準装備
(画像は「カスタムG“リミテッドSAIII”」)
(画像は「カスタムG“リミテッドSAIII”」)
トールの特別仕様車「トール G“リミテッドSAIII”」では、メッキエアコンレジスターノブやメッキインナードアハンドルが採用され、スタイリッシュなデザインとされた。センタークラスターパネルやドアトリムなど、各所に施されたピアノブラック塗装やシルバー加飾も上質感を高めている。外板色では、カスタム専用の2トーンが選択可能となり、カラーコーディネートの自由度が広がった。
■特別仕様車の概要*
◆共通
・パノラマモニター&純正ナビ装着用アップグレードパック・コンフォータブルパック(シートヒーター、シートバックテーブル)
◆「G“リミテッドSAIII”」のみ
・外板色で、「トール カスタム」専用の2トーンを選択可能に
「トール カスタム」専用の2トーンを選択可能に
・センタークラスターパネル(ピアノブラック調)(シルバー加飾付)
・エアコンパネル(ピアノブラック調)
・メッキエアコンレジスターノブ
・メッキインナードアハンドル
・シルバー加飾付ドアトリム

ピアノブラック塗装やシルバー加飾で質感の高い内装に
注:「カスタムG“リミテッドSAIII”」では、上記装備はベース車両に標準装備されている。
メーカー希望小売価格は、「G“リミテッドSAIII”」2WD車が173万8,800円で、「カスタムG“リミテッドSAIII”」2WD車が188万4,600円。

(画像は「カスタムG“リミテッドSAIII”」)
また同日、ダイハツ「トール」が一部改良を受けた。「スマートアシストIII」「前後コーナーセンサー」が搭載されたほか、車体色の設定やグレード体系が変更されている。