
その独自のフォルムで人気のフォルクスワーゲンビートルやフォルクスワーゲンバス。モロゾフでは2016年からその魅力的な形状を模したチョコレートを販売してきたが、2019年には2つの新商品「ツールキット」「ジオラマビートル」を加えたラインナップで展開する。
2019年のラインナップは次の通り。
■Toolkit - ツールキット -(2019年新作)
ビートルのフロントトランクに、予備タイヤとともに搭載されている「工具箱」をモチーフにしたオリジナル缶。アーモンドが丸ごと1粒入ったミニチュアサイズのビートルチョコレートや、ビートル型のプレートチョコレートなどがアソートされた。価格は12個入1,400円。

■Diorama Beetle - ジオラマビートル -(2019年新作)
精巧にできたジオラマ型のタブレットミルクチョコレート。ふたを開けると、ビートルやバスが行き交うアメリカ西海岸の街並が広がる。価格は1,400円。

■Sweet Beetle - スイートビートル -
黒のボックスに、洋酒のガナッシュ入りチョコレートや、ナッツが香るレイヤードジャンデュイヤ、ミニチュアサイズのビートル型チョコレートをアソート。価格は18個入 4,000円、9個入 2,500円。

■Pickup Beetle - ピックアップビートル -
スイート、ミルク、エキストラミルク、パッションフルーツの4つのフレーバーが楽しめるプレート型チョコレート。価格は14個入 1,800円。

■Meeting Bus - ミーティングバス -
フォルクスワーゲンバスの形状をした、プレート型チョコレート。価格は13個入 1,800円。

■Beetle Garage - ビートルガレージ -
アーモンドが1粒丸ごと入ったミルクチョコレートのビートルを9台、車庫に駐車しているようにきっちりと詰め合わせた。価格は9個入 2,000円。

■Jigsaw Beetle - ジグソービートル -
ホワイト、スイート、エキストラミルクの3種18ピースのジグソーパズルタイプチョコ。価格は18個入 1,300円。

■Touring Bus - ツーリングバス -
フォルクスワーゲンTYPE2(バス)型のガナッシュ入りチョコレートと、ビートル型のプレーンチョコレートをオリジナル缶に詰め合わせた。価格は5個入 850円。

■Petit Beetle - プチビートル -
ミルク、スイート、カフェオレの3種のビートル型チョコレートを、レトロなデザイン缶にアソート。価格は6個入 850円。
