
電動バイクブランド「XEAM」の新製品「U」
Niuはおしゃれな電動バイク「M」シリーズや「N」シリーズなどで知られるメーカー。なかでも「M」シリーズのボディはフロントからリアまでオールインワン構造となっており、シンプルで飽きがこないものだ。

参考画像:Niuによる電動バイクM1
フロントからリアまでオールインワン構造のシンプルデザイン
フロントからリアまでオールインワン構造のシンプルデザイン
中国の若い世代は多少価格が高くてもシンプルなデザインと高い機能性を持つ製品を好んでいるが、Niuはその要望に応える電動バイクを作り続けている。日本人の目から見ても、欲しくなってしまうデザインを持つ製品が多い。
今回発売される「U」は、Niuのラインナップの中では「ウルトラライト」と呼ばれているシリーズ。バッテリー搭載時でも重さは約58kgにおさえられている。

重量は「ウルトラライト」な約58kg
バッテリーは取り外して充電できるがこのバッテリーも6.5kgと軽く、充電時の持ち運びを楽した。

バッテリーが軽く、持ち運びが楽!
モーターはBosch製を採用。回生ブレーキを活用することで、エコモード走行時の航続距離70kmを実現している。

ウルトラライトながら、航続距離は70キロ
ディスクブレーキを前後輪に採用し、高い安全性を確保した。

前後ディスクブレーキ装備
快適装備としては、スイッチを押すだけでスタートできるキーレスエントリーが採用されている。

押すだけでスタートできるキーレスエントリー
価格は17万8,000円。詳細はXEAMの公式Webサイトを参照されたい。
