
ホンダ「クロスカブ」シリーズ(「クロスカブ50」「クロスカブ110」)のラインアップに、熊本県とのコラボレーションによって誕生した「クロスカブ くまモン バージョン」が追加され、6月21日に販売開始される。

「クロスカブ」シリーズに「くまモン バージョン」登場
「クロスカブ くまモン バージョン」では、くまモンをイメージしたブラックとレッドのカラーリングが車体各部に採用された。シートの後部側面やロゴマークなど、随所にくまモンの足跡をイメージしたデザインが施されている。

ロゴマークにくまモンの足跡が!
また、くまモンのイラストを配したエンブレムやスペシャルキーの採用など、くまモンのかわいらしさをボディ全体で表現した。

くまモンのイラストを配したスペシャルキー
車体色は「グラファイトブラック」1色の設定。メーカー希望小売価格は「クロスカブ50・くまモン バージョン」が30万2,400円で、「クロスカブ110・くまモン バージョン」が34万5,600円。

街もオフロードも走るモン
また、「クロスカブ」シリーズのカラーバリエーションが変更され、7月19日に販売開始される。

「クロスカブ」シリーズのカラーバリエーション変更
(画像は「クラシカルホワイト」)
(画像は「クラシカルホワイト」)
今回のカラーバリエーション変更では、従来「クロスカブ50」の専用色だった「カムフラージュグリーン」と、「クロスカブ110」の専用色だった「クラシカルホワイト」が、共通カラーとして設定された。

「カムフラージュグリーン」「クラシカルホワイト」が共通カラーに
(画像は「カムフラージュグリーン」)
(画像は「カムフラージュグリーン」)
これにより、「クロスカブ50」のカラーバリエーションは「カムフラージュグリーン」「クラシカルホワイト」の2色設定。「クロスカブ110」は、「カムフラージュグリーン」「クラシカルホワイト」「パールシャイニングイエロー」の3色設定とされた。

「クロスカブ110」の専用色「パールシャイニングイエロー」
メーカー希望小売価格は「クロスカブ50」が29万1,600円、「クロスカブ110」が33万4,800円。