
電動バイク「Kintone Trike」の先行販売がMakuakeで開始された。普通自動車免許で利用できるトライク(三輪車)。

電動バイク「Kintone Trike」先行販売開始
ミニカー登録することで法定最高速度である時速60キロで公道を走行できる。普通自動車免許がAT限定でも利用が可能だ。車両にはミニカー登録するための保安部品も完備されている。

ミラーを含む各種保安部品完備
前後サスペンションを装備。太目のタイヤと合わせ、オフロード走行を楽しむことも。

前後サスペンション装備

オフロード走行を楽しむことも

オフロードを走らない人でも
例えば雨の日にも安心な太目のタイヤ
例えば雨の日にも安心な太目のタイヤ
充電には家庭用の100Vコンセントを使用。フル充電で約40キロの走行が可能だ。充電に必要な時間は約5時間となっている。バッテリーは車体から取り外して持ち運べるタイプなので、駐輪場に充電設備が無くても自宅やオフィスの部屋で充電できる。
バッテリーは取り外して充電可能
これは便利!
これは便利!
大きさは全長185x全幅98x全高111センチ。横幅が広めの原付のようなサイズ感で、原付き置き場や自転車置き場に駐車できる。

横幅が広めの原付のようなサイズ感
これまで自転車や原付を置いていた場所に駐車できる
3輪なので転倒しにくく、バイクに不慣れな人でも利用が可能だ。

3輪なのでバイクに不慣れな人でも
「Kintone Trike」の入手方法や入手に必要な金額、配送時期などについて詳細はMakuake Webサイト内のプロジェクトページ「オトナの電動三輪車:公道走行可能な楽しいノリもの「Kintone Trike」」を参照されたい。

「ちょっとそこまで」のエコな足