
米国Neuron EVが「T/One」を中国国際輸入博覧会(China International Import Expo:CIIE)で公開しました。「電動のユーティリティビークル(Electric Utility Vehicle:EUV)」という新しいカテゴリーの創出を目指すコンセプトモデルで、テクノロジーの利用に抵抗の少ない30~50歳の若いプロフェッショナルに向けてデザインされています。

ベースとなるシャシーの上にモジュラーコンポーネントを組み合わせることで、様々な構成が可能となるEV。このコンセプトは米国RIVIANによる「R1S」「R1T」に似ています。

今回CIIEで公開されたのはピックアップトラック構成となった「T/One」。インテリアレイアウトは、フロントシートが1人用でリアシートが2人用という実にユニークなもの。ちょっとだけ昔の3輪トラックを思い出させる室内となっています。

ここだけは3輪トラックのよう
リアシートにはゆったりとしたレッグルームが与えられました。また、ピックアップトラックのリアシートは荷台の存在のために固定式になっていることもあるのですが、「T/One」のリアシートはリクライニングが可能とされています。


インテリアレイアウトでは今回公開されたもののほか、2人乗りで荷台を大きく取るタイプや、荷台を最小限にして6人搭乗可能にしたタイプもありうるのだとか。

開発理由はテスラの「サイバートラック」とほぼ同じ。大型のSUV、RV、そしてピックアップトラックは燃料消費量が多いので、持続可能な社会の実現に向けては電動化が急務であると、Neuron EVは説明しています。
