
終夜運転が実施されるのは小田急線全線(小田原線・江ノ島線・多摩線)で、各駅停車を中心に運転される。
臨時特急ロマンスカーでは、「新宿駅~片瀬江ノ島駅、小田原駅」間を走行する「ニューイヤーエクスプレス号」が7本(下り6本、 上り1本)、「東京メトロ千代田線・北千住駅発、 片瀬江ノ島駅行き」の「メトロニューイヤー号」が1本運転される。

「ニューイヤーエクスプレス号」「メトロニューイヤー号」の先頭車両には、2020年の干支である「子(ね)」をデザインしたヘッドマークが掲出される。

また、12月31日運転の特急ロマンスカー「はこね72号」は、明治神宮への初詣に便利な参宮橋駅に臨時停車する。
なお、12月28日から1月5日の列車は、土休日ダイヤで運行される。
■終夜運転概要
◆小田原線
・新宿~相模大野間:約15分~30分間隔・相模大野~本厚木間:約30分間隔
・本厚木~小田原間:約60分間隔
◆江ノ島線
相模大野~片瀬江ノ島間:約30分間隔◆多摩線
新百合ヶ丘~唐木田間:約30分間隔■臨時特急ロマンスカー運転概要
◆運転時刻・停車駅
■特急料金一例
・「ニューイヤーエクスプレス号」特急料金(大人)新宿~片瀬江ノ島:630円、新宿~伊勢原・秦野:630円
・「メトロニューイヤー号」特急料金(大人)
北千住・大手町・霞ケ関・表参道~片瀬江ノ島:840円、成城学園前~片瀬江ノ島:570円