
これは、「S2000」の誕生20周年を祝ってビルドされたプロトタイプ。オーナーが今後も「S2000」に乗り続けていけるように開発された20周年記念アイテム(エアロバンパー、サスペンション、オーディオリッドなど)を提案しています。開発にあたっては、オーナーの声が反映されたのだとか。

ホンダとしてはレアなFR車として発表され、ホンダらしく(?)9,000回転まで回る2.0L NAエンジンと6速MTを搭載した2シーターのオープンカー「S2000」。いま見ても決して万人受けするとは思えない仕様ですが、一方でこのクルマでなければだめという人もたくさん存在しています。そのオーナーたちにとっては、うれしいアイテムを装着したプロトタイプです。
ホンダアクセスはこの他、「CIVIC CYBER NIGHT JAPAN CRUISER 2020」「KACHATTO-WAGON」も出展します。このうち「CIVIC CYBER NIGHT JAPAN CRUISER 2020」はCIVIC TYPE R(GF-EK9)をベースにしたカスタムカー。夜の街に似合うルックスへと外観が一新されています。

「KACHATTO-WAGON(カチャットワゴン)」はバイク乗りにも興味深いカスタム。STEP WGNをベースにフラットフロアと自在な車内レイアウト機能を備えた多目的スロープ車で、様々なものを「カチャっと」載せて移動できます。

東京オートサロン2020は、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催されます。