
glafitが原付免許で乗れる立ち乗り電動バイク「X-SCOOTER LOM(クロススクーターロム)」を発表しました。

原付免許で乗れる立ち乗り電動バイク「X-SCOOTER LOM」
glafitは、折り畳み電動バイク「glafitバイク GFR-01」で知られる企業。この製品は見た目は自転車で中身は電動バイクという“ハイブリットビークル”で、折り畳める上に軽量であることから、クルマなどでの持ち運びが容易というメリットを持っています。

参考画像:glafitバイク GFR-01
今回発表された「X-SCOOTER LOM」は、ステップに跨り立ち乗りで運転する電動バイク。電動バイクでありながら、スキーのようなライディング感覚も楽しめます。

ステップに跨り立ち乗りで運転

スキーのようなライディング感覚を楽しめる
前輪12インチ、後輪10インチのタイヤを採用。段差にも対応できるタフさを備えています。

段差にも対応可能!
「glafitバイク GFR-01」同様、折り畳みができるので、クルマのトランクに入れて持ち運ぶことができます。

折り畳みが可能

クルマのトランクで持ち運べる
バッテリーは2サイズ用意される予定。基本のバッテリーは航続距離約40kmですが、オプションの大容量容量バッテリーに交換することで航続距離を約60Kmにのばすことができます。

ちなみに、山手線一周が34.5kmです
glafitは2月にクラウドファンディングサイトKickstarterでキャンペーンを開始する予定。日本ではMakuakeで先行販売する予定となっています(開始時期は未定)。
