
スズキ「イグニス」に、SUVテイストを強めた「HYBRID MF」
エクステリアでは、新意匠フロントグリルに加え、スキッドプレート調デザインの専用フロントバンパーと、一部シルバー塗装を施したリヤバンパー、ルーフレール、フェンダーアーチモール、サイドアンダーモールを採用し、SUVテイストを強めた。

フロントフェイスがよりSUVらしく
インテリアではメーター盤面の意匠変更に加え、タフで高級感のあるレザー調シート表皮を採用したほか、アクセントカラーにカーキとガンメタリックの2色を設定した。

タフで高級感のあるレザー調シート表皮を採用

アクセントカラーにガンメタリック採用
汚れをふき取りやすい防汚タイプラゲッジフロアを採用し、アウトドアアクティビティにより適した仕様とした。

汚れをふき取りやすい防汚タイプラゲッジフロア
ボディーカラーは新色「タフカーキパールメタリック」を追加。その他、ブラック2トーンルーフを含めた全16パターンを設定している。

新色「タフカーキパールメタリック」
メーカー希望小売価格は2WD車が183万9,200円で、4WD車が197万5,600円。
スズキはまた、「イグニス」の従来グレード(HYBRID MG、HYBRID MX、HYBRID MZ)を仕様変更した。エクステリアでは、5スロットグリルをモチーフとした新意匠のフロントグリル、ボディーと同色の新意匠リヤバンパーを採用し、力強い印象とした。

「イグニス」の従来グレードは一部仕様変更を受けた
インテリアではシート表皮やメーター盤面の意匠を変更したほか、センターコンソールやインサイドドアグリップのアクセントカラーに、新色ブルーとガンメタリックを設定した(HYBRID MGはブラック内装)。

アクセントカラーに新色ブルー採用
快適装備も充実。夜間の降車後にヘッドランプが一定時間点灯し周囲を照らすほか、乗車前に携帯リモコンにより遠隔でドアロックを解除した場合も、自動でヘッドランプが点灯するガイドミーライト機能を採用したオートライトシステムを全車に標準装備とした。
インテリアでは助手席シートヒーターを全車に標準装備。また、助手席シートサイドポケットを採用した(HYBRID MGを除く)。