
サファリテーマの「Porsche 911 Turbo S」
バハデザインのライトバーがサファリスタイルを演出しています
バハデザインのライトバーがサファリスタイルを演出しています
「Shadow Drive」の正体は、エンジンとトランスアクスルの間に挟み込むモーター。装備することでポルシェに最大203Nmのトルク、最高150PSのパワーを追加供給できます。特に低回転域でのトルク感は絶大なのだとか。

エンジンとトランスアクスルの間に挟み込むモーター「Shadow Drive」
米国の雑誌「Road & Track」マガジンによるテストでは、オリジナル状態では0-60mph加速が5.0秒のポルシェ911に「Shadow Drive」を装着することで、そのタイムを3.6秒にまで短縮できたそう。テストに使用された911は3.4L NAエンジンを搭載していましたが、「Shadow Drive」を装着したことで「世界初の5.0L NAエンジンを搭載した911を(仮想的に)体験できた」そうです。
これほどハイパワーでありながらサイズはコンパクト。モーター単体であれば、デリバリーピザ用のボックスに収まってしまうのだとか。

なぜ、収めた?
バッテリーはフロントに搭載されますが、こちらもコンパクト設計で、システムでのトータルの重量は77キロに抑えられました。

トランクは犠牲にならないそうです
今回公開された「Porsche 911 Turbo S」は、ベース車両にVonnenの「Shadow Drive」を装備し、さらにKMRがその外観をサファリスタイルに仕上げた一台です。KMRが「Shadow Drive」の認定リセラーになったことを祝ってビルドされました。

KMRらしさが随所に表れていますね
KMRのディレクターであるAndy Kilcoyne氏は認定リセラーとなった理由について、「Shadow Drive」によるドライビング体験が「ポルシェによるドライビングの楽しさに、テスラのトルクを加えた」ものであるとした上で、次のように説明しています。
「『Shadow Drive』が提供するドライビング体験は素晴らしく、病みつきになるものだ。私たちは顧客にこのユニークなチューニングソリューションを、すぐに届けたいと思った」