1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」

フォルクスワーゲンが「e-BULLI」を公開しました。クラシックカーのEV化で知られるeClassicsの協力を受け、1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した100%の電気自動車です。

1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」
フォルクスワーゲンが「e-BULLI」を公開

フォルクスワーゲンのエンジニアはeClassicsのドライブシステムの専門家とチームを編成。ワーゲンバスに装備されていたオリジナルの4気筒ガソリンエンジンを、フォルクスワーゲンによる最新の電動パワーユニットと交換しました。これにより、最高出力はオリジナルの44psから83psへとアップ。最大トルクも102Nmから212Nmとなり、電動ならではの軽快でパワフルな走りだしが楽しめるようになりました。


1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」
オリジナルのガソリンエンジンを、最新の電動パワーユニットに

さらに、最高速度はオリジナルでの105km/hから130km/h(リミッター作動)になり、高速道路も(それなりに)余裕をもって走行可能となりました。フォルクスワーゲンはこの「e-BULLI」を、史上もっとも静かで、もっともパワフルなワーゲンバスであると述べています。

1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」
もっとも静かで、もっともパワフルなワーゲンバス

駆動方式はオリジナルと同じ後輪駆動。バッテリーはフロア下中央に配置され、重心位置を下げるのに貢献しています。バッテリーはフル充電で200km走行可能。急速充電に対応していて、40分で80%までのチャージが可能になっています。

フォルクスワーゲンはこの「e-BULLI」を、史上もっとも静かでもっともパワフルなワーゲンバスであると述べています。
40分で80%までのチャージが可能

内外装はオリジナルの雰囲気をできる限り残したデザインとされました。ヘッドライトはLED化されていますが、形状は丸形を維持しています。

1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」
キュートな丸目はそのままにLED化で、より明るく省電力に

インテリアもオリジナルコンセプトを失っていません。大型のステアリングホイールや各種スイッチなどがレトロムードを高めています。

1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」
助手席前にはアナログ時計が

でも、機能は最新の電動ユニットに対応したもの。例えばスピードメーターには小さなデジタルディスプレイが組み込まれており、ここにはバッテリー残量が表示されます。

1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」
バッテリー残量は94%と表示されています

シフトレバーは現代のクルマでよく見るAT用のもの。唐突感は否めませんが、低い位置に設置してあるので後席から見てもそれほど違和感はないのかもしれません。

1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」
ここだけ「e-Up!」

インフォテインメントは、昔ながらのラジオに見える外観。でも実はBlutoothに対応したサウンドシステムが装備されています。ルーフコンソールには大型のモニターがあり、マップなどはここに表示されます。

1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」
雰囲気を壊さない、絶妙な位置ですね

改造費用は6万4,900ユーロ(約768万円)から。かなり高価ではありますが、電動化してしまえばその後のメンテナンスなどはぐっと楽に。美しいデザインのワーゲンバスに、これからも長く乗れるようになります。ワーゲンバスを所有しているけど、最近、エンジンがへたってきて困っている…なんて方、いかがでしょうか?

 1966年のワーゲンバスに現代のパワーユニットを搭載した「e-BULLI」