
ファミリーマートでは、2014年4月時点ですでに34店舗に急速充電器を設置している。今回、政府による「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」の補助制度、及び自動車メーカー4社(トヨタ、日産、本田、三菱)による充電器の購入・設置工事並びに維持費に関する支援制度を最大限活用し、全国のファミリーマート約500店舗に新たに急速充電器を設置することとした。
急速充電器の利用には、ジャパンチャージネットワークへの会員登録が必要となるが、非会員による充電「ビジター利用」にも対応している。会員登録の手続きおよびビジター利用について詳細は、ジャパンチャージネットワークの Web サイトを参照されたい。
