
FORMULA ROSSA は、フェラーリの F1 マシンをモデルにした乗り物で、2秒で時速 100km、5秒以内に最高速度の 240km に達し、全長 2.07km のコースを走り抜ける世界最速のジェットコースターだ。加速時には最大 1.7Gs の力がかかるという。ちなみに、日本最速のジェットコースターである富士急ハイランドの「ドドンパ」でも、最高速度は時速 172km である。乗客は実際のレーサーのように、安全のためのゴーグル着用を義務付けられている。
乗客の顔から、風圧の凄まじさがうかがえる |
フェラーリ・ワールド・アブダビは、20万平方メートルという広大な敷地面積を誇り、屋根がある屋内だけでもサッカーコート7つ分に相当する広大なテーマパークだ。「Thrill」「Kids」「Family」の3つのジャンルに分けて、フェラーリの伝統や文化、レーシングマシンの歴史に触れられるアトラクションや展示を多数用意する。一般チケットは日本円で約6,700円、子どもは5,400円だ。

(出典:Google)
「Thrill」では、FORMULA ROSSA のほかにも、GT マシンの F430 Spider を模したカートに乗って、本物のドラッグレースのようなスリルが味わえる「FIORANO GT CHALLENGE」などがある。

「Kids」では、トレーナーによる講習を受けたあと、実際に F1 や GT マシンを模したゴーカートに乗って運転できる「Junior Grand Prix」や「Junior GT」などのアトラクションが楽しめる。

「Family」では、1947年のフェラーリ創業当初から現在までを、カートに乗りながら 3D 映像で振り返る「The Racing Legends」や、作戦会議が行われている F1 レース中のパドックにいる気分を味わえる「Paddock」などの体験型アトラクションを用意する。
オフィシャルショップで買えるフェラーリグッズは、おみやげに最適だ。お腹が空いたら、1940年代にイタリアのフェラーリ工場の隣にオープンし、いまでも社員に愛用されているレストラン「Cavallino」で腹ごしらえができる。
フェラーリの魅力をあますことなく味わえるテーマパークで、世界最速のジェットコースターに乗りたいという人はもちろん、フェラーリファンや車好きなだけでも楽しめそうだ。