1970年から80年頃にかけて流行した「スーパーカー自転車」。現在では目にすることはなくなりましたが、自動車の AT 変速機のような変速レバーや、スイッチオンでせり上がるスーパーカーライト、電飾機能満載のリアランプ、油圧式ディスクブレーキなど、子どもの喜ぶ装備が満載されており、当時は大人気でした。セミドロップハンドルを、わざわざひっくり返して反対向きに取り付ける、なんてのが流行ったこともありましたね。

「スーパーカー自転車」に搭載された装備の一部  も一度乗ってみたい!?
「スーパーカー自転車」に搭載された装備の一部
も一度乗ってみたい!?

そんな「スーパーカー自転車」のはしりとも言える「ヤングホリデー」に再会できる展示会「子ども用自転車の歴史」展が、東京目黒の自転車文化センターで7月1日から開催されます。開催期間中は懐かしの自転車の他、当時のカタログやチラシなども展示されるそうです。


「子ども用自転車の歴史」展に展示される「ヤングホリデー」
「子ども用自転車の歴史」展に展示される「ヤングホリデー」

自転車文化センターの Web サイトでは、同展示会を次のように説明しています。

「子どもにとっての「自転車」は単なる“移動手段”ではなく、“友達”といった存在ではないでしょうか。その時代の人気キャラクター、自転車の特徴など様々な形やデザインがあります。お気に入りの一台は今も思い出の片隅にあるのではないでしょうか。

今回の特別展示では様々な年代の「子ども用」自転車を展示しております。 当時を思い出しながら、お子様と一緒に現在の自転車と比較していただき、形、キャラクターのみならず、デザインや安全性を重視した造り、工夫の変化もご覧ください」

同展示会では「ヤングホリデー」だけでなく、「ローラースルー GOGO」も展示されます。こちらもヤングホリデー同様、現在では目にする機会がほとんどなくなってしまった乗り物。これを機会に再会し、当時の思い出に浸ってみるのもよいかもしれません。

ローラースルー GOGO  悲しい事故が続いたため、販売停止に追い込まれました
ローラースルー GOGO
悲しい事故が続いたため、販売停止に追い込まれました
こちらは明治10年に製作された自転車だそうです  乗ってみたい!
こちらは明治10年に製作された自転車だそうです
乗ってみたい!

開催期間は7月1日から9月28日まで。開催時間は9時30分から17時までです。詳細は、自転車文化センター の Web サイトを参照してください。