ホンダ「CBR400R」のロゴデザインを変更 - 「CBR1000RR-R」と共通のロゴデザインを採用
ホンダは「CBR400R」のロゴデザインを変更。「CBR1000RR-R」と共通の「CBR」ロゴデザインを採用し、CBRが持つ世界観をより強化しました。
日産の名車が柿の種で復活!「新型カキノタネ」7月7日発売 ― ハコスカやフェアレディZ型の柿の種も
日産が「新型カキノタネ」を発表しました。スカイライン2000GT-R(ハコスカ)や、1969年 フェアレディZ(S30)など、日産の名車23車種の形状をイメージした柿の種に仕上げています。
日産がe-POWER搭載の新型SUV「キックス」発表 - プロパイロットとワンペダル走行で高速道路でのストレスを軽減
日産「キックス」販売開始。電動パワートレインの「e-POWER」を搭載し、ワンペダル感覚のドライビングを実現した新型SUV。「プロパイロット」と合わせ、高速道路走行でのストレスを軽減する。
ホンダ「CR-V」にSUVらしさを強調した新グレード「BLACK EDITION」
ホンダ「CR-V」が一部改良を受ける。ブラックを基調とした専用加飾やブラック塗装のアルミホイールでSUVならではの力強さを際立たせた最上級グレード「BLACK EDITION」が追加されている。
ベスパとクリスチャン・ディオールがコラボ!「Vespa 946 Christian Dior」誕生
ベスパとクリスチャン・ディオールによるコラボレーションモデル「Vespa 946 Christian Dior」が発表された。「ベスパ 946」をベースに、ディオールのマリア・グラツィア・キウリ氏がデザインした特別仕様車。
トヨタが新型「ハリアー」を発売 - 人の心を優雅に満たす新時代のSUV
トヨタ新型「ハリアー」発売。人の心を優雅に満たす新時代のSUVとして開発されており、流麗なクーペフォルムや上質な室内空間、意のままの走りが醸し出す心地よさを特徴としている。
LEXUSが新型「IS」を世界初公開 - 「Lexus Driving Signature」をより高い次元に昇華
LEXUSは、マイナーチェンジしたコンパクトFRスポーツセダン「IS」を世界初公開した。ドライバーの意図に忠実でリニアな応答を追求したLEXUS独自の乗り味「Lexus Driving Signature」をより高い次元に昇華させている。
ホンダ「スーパーカブ C125」に新色「パールシャイニングブラック」
ホンダ「スーパーカブ C125」に新色「パールシャイニングブラック」が追加される。ラーバリエーションは継続色の「パールニルタバブルー」「パールカデットグレー」と合わせて全3色とされた。
ワーゲンバス型のクーラーボックス「VW T1型クーラーボックス」予約販売開始
ワーゲンバス型のクーラーボックス「VW T1型クーラーボックス」の予約販売が開始されています。フォルクスワーゲンの公式ライセンス商品です。
ダイハツ 新型クロスオーバー「TAFT(タフト)」発売 - 「スカイフィールトップ」が開放感と非日常感を演出
ダイハツが新型クロスオーバー「TAFT(タフト)」を販売開始。大きなガラスルーフ「スカイフィールトップ」を全車に標準装備し、抜群の開放感と非日常感を乗員に提供する。
航続距離1,300km以上!トヨタが「RAV4 PHV」を発売 - どこまででも行けるSUV
トヨタは「RAV4」のプラグインハイブリッドモデル「RAV4 PHV」を販売開始。航続距離は1,300km以上と“どこまでも行けそうな”走行距離を追求した。
BMW「X2」にディーゼル・エンジン搭載の「xDrive20d」
BMW「X2」のラインアップに、ディーゼル・エンジンを搭載した「xDrive20d(エックス・ドライブ・ニーマル・ディー)」が追加された。
5分充電で100キロ走れる!驚異の電動スポーツカー ポルシェ「タイカン」価格発表 - トップエンドモデル「ターボS」が2,454万1,000円
ポルシェが電動スポーツカー「タイカン」の日本国内販売価格を発表した。「ターボS」が2,454万1,000円で「ターボ」が2,023万1,000円、「4S」が1,448万1,000円としている。
ルノー「トゥインゴ」にパリの夏空をイメージした限定車「シエル」
ルノー「トゥインゴ」に「シエル」が設定された。パリの青い夏空に、飛行機雲が描かれている風景に着想を得てデザインされた限定車。
三菱「アウトランダーPHEV」に特別仕様車「BLACK Edition」 - ビルシュタイン製ショックアブソーバー採用
三菱「アウトランダーPHEV」に特別仕様車「BLACK Edition」が設定された。ビルシュタイン製ショックアブソーバーを採用し、優れた操縦安定性と上質な乗り心地を実現している。