ヤマハ ロードスポーツ「MT-07 ABS」マイチェン ― フロントフェイスを含むスタイリングを刷新
ヤマハロードスポーツ「MT-07 ABS」マイナーチェンジ。主な特徴は1. EU5適合CP2エンジン、2. アップライトなライディングポジション、3. バイファンクションLEDヘッドランプ、4. 進化したスタイリングなど。
トヨタ「ハイエース」ベースのキャンピングカー レクビィ「ヴォーノ」にニューモデル - コンセプトは“リビングルームを持ち歩く”
トヨタ「ハイエース」ベースのキャンピングカー レクビィ新型「ヴォーノ」発売。「リビングルームを持ち歩く」というイメージで、移動と宿泊と車内生活を楽しめることに重点を置いて開発された。
やっぱりSUVが売れるんだ - ダイハツ「TAFT(タフト)」目標の4.5倍売れているそうです
ダイハツは「TAFT(タフト)」の累計受注台数を発表した。発売後1か月の時点で、月販目標台数の4.5倍となる1万8,000台に達したとしている。
ダイハツ 新型クロスオーバー「TAFT(タフト)」発売 - 「スカイフィールトップ」が開放感と非日常感を演出
ダイハツが新型クロスオーバー「TAFT(タフト)」を販売開始。大きなガラスルーフ「スカイフィールトップ」を全車に標準装備し、抜群の開放感と非日常感を乗員に提供する。
ピックアップトラックをキャンピングカーにするAlu-Cabの「CANOPY CAMPER」 - 中途半端?ちょうど良い??
「CANOPY CAMPER」はピックアップトラックをキャンピングカーにトランスフォームするキット。キャンピングカーが欲しいけど駐車場がない、というピックアップトラック所有者に新しい選択肢を与えてくれます。
ハンドルではなく、ジョイスティックで運転する「Prophecy」 - ヒュンダイが追加情報を公開
ヒュンダイはハンドルではなく、ジョイスティックで運転するコンセプトカー「Prophecy(予言)」の追加情報と画像を公開しました。
アストンマーティンが「ヴァルハラ」に搭載される3.0L V型6気筒ターボエンジン「TM01」を公開
アストンマーティンが「TM01」を公開しました。2022年にデビューするハイパーカー「ヴァルハラ」に搭載される予定の3.0L V型6気筒ターボエンジンです。
前から乗り降りできる電気自動車「Microlino」、発売前にデザインを一新
前から乗り降りできる電気自動車「Microlino(マイクロリーノ)」。この小さなクルマの内外装が、従来のレトロスタイルからエレガントで現代的なデザインに変更されました。
ハンドルではなく、ジョイスティックで運転するEV-ヒュンダイのコンセプトカー「Prophecy」
ヒュンダイがコンセプトカー「Prophecy」を公開しました。ハンドルではなくジョイスティックで運転することで、ドライバーがより快適なドラポジを取れるEVです。
キャンピングトレーラーって、宇宙ステーションだ - 元NASAのエンジニアがデザインした「Cricket」2020年モデル
「Cricket」は、元NASAのエンジニアがデザインしたキャンピングトレーラー。「必要なものはすべて揃えるが、それ以上は装備しない」という思想で開発されています。
1,750馬力!世界最速を狙うSSCのハイパーカー「Tuatara」、量産1台目をフィラデルフィアオートショーで公開
SSCが開発したハイパーカー「Tuatara(トゥアタラ)」が、フィラデルフィアオートショーで公開された。最高出力1,750馬力を発揮する5.9L ツインターボエンジンで、量産車世界最速を狙う。
ソロキャンにぴったりな小さなキャンピングカーElektrofrosch Camper
最低限の装備で野外生活を楽しみたいと思っている人向けにぴったりなのがElektrofrosch Camper。シンプルな3輪EVの荷台にテントやキッチンセットが装備された、小さなキャンピングカーです。
後席を、最大限に広くした…スーパーハイトな軽ワゴン三菱「eKクロス スペース」「eKスペース」、3月19日に発売
後席が広いスーパーハイト軽ワゴン 三菱「eKクロス スペース」「eKスペース」販売開始。前席を一番後ろに下げた状態でも、余裕を持って座れる後席の足元空間を確保している。
8人乗りのファミリー向けSUV トヨタ新型「ハイランダー」、シカゴオートショーに登場
トヨタ新型「ハイランダー」がシカゴオートショーに登場する。米国では人気の高い、ミッドサイズのファミリー向けSUV。また「GR スープラ ヘリテイジ エディション」「GR スープラ ハイパーブースト エディション」「RAV4 プライム」も出展される。
キャンピングカーの室内は、こうすれば広くなる!-Rocket Camper「Rocket One」
「Rocket One」は、車内を少しでも広く使うための工夫を満載したキャンピングカー。キッチンを乗員用シートの後ろに設置することで、後席スペースを広く取れるようにしました。
1
アニメ・戦闘機・モビリティの未来 ― 電動バイク「EV.500」が「EV-1K/56」となって予約販売開始
2
スズキ「KATANA」に100台限定の「キャンディダーリングレッド」 - スズキWebモーターサイクルショーの企画から生まれた特別色
3
ホンダCB1300シリーズに2021年モデル ― HSTCやライディングモード採用で操る楽しみを最大化
4
ホイール内には荷物を載せる ― スポークもハブも無いE-bike「Reevo」
5
公道を走れる電動キックボード「E-KON」追加予約を受付中 - 軽量モデルから坂道を上れるハイパワーモデルまで