都市型水族館「エプソンアクアパーク品川」、リニューアルオープン ― 「クラゲ」「ジャングル」「イルカパフォーマンス」が魅力
品川プリンスホテル内の水族館が「エプソンアクアパーク品川」としてリニューアルオープン。カップルや会社帰りのビジネスマンに、都市型エンターテインメントを提供する。
巨大水槽の前で一夜を過ごす、鴨川シーワールドの「ナイトステイ」2月6日予約受付開始
水槽の前で一夜を過ごす「トロピカルアイランド・ナイトステイ」「ロッキーワールド・ナイトステイ」が、鴨川シーワールドで同時開催される。
大好きなシャチとツーショット撮影!鴨川シーワールドで「シャチスペシャルナイトステイ」開催
鴨川シーワールドで、「シャチスペシャルナイトステイ」が開催される。シャチとの記念写真撮影などの企画が盛り込まれているという。
やったぜ!八景島シーパラダイスが大晦日オールナイト営業、アトラクション乗り放題
遊園地が一体になった水族館「横浜・八景島シーパラダイス」が、12月31日夜から1月1日朝にかけてオールナイト営業する。6種のアトラクションが乗り放題となるチケットを前売り中だ。
ペンギンの体重は3.6キロ、ではイルカの体重は? ― 鴨川シーワールド、11月1日『計量の日』にちなみ「海の動物 公開体重測定」開催
11月1日は「計量の日」。これにちなみ、「セイウチ」「フンボルトペンギン」「バンドウイルカ」「アカウミガメ」の公開体重測定が鴨川シーワールドで実施される。
高さ180センチの巨大なゴキブリ型ビーチフロート「Giant Cockroach Beach Float」
「Giant Cockroach Beach Float」は、ゴキブリ型をした巨大なビーチフロート。バナナやイルカ型のビーチフロートよりも安定性が高く、泳げない人であっても安心してしがみつくことができます。
立ったまま眠るペンギン、見たくない? ― 夜の水族館を巡る「ナイトアドベンチャー」
ナイトアドベンチャーは、夜の水族館の中を、飼育係員の解説を聞きながら巡るツアー。“暗くなると活発に動き出す魚たち”や、“立ったまま眠るペンギン”など、海の動物たちの貴重な夜の姿を観察できます。
イルカと一緒に泳げる! ― 鴨川シーワールドの「ワンダフル ドルフィン」
「ワンダフル ドルフィン」は、ステージ上からイルカにサインを出してジャンプさせたり、ウエットスーツを着てプールに入り、背びれにつかまって泳いだりと、イルカとのふれあいを満喫できるプログラム。
水族館で朝まで語り明かそう! ― 鴨川シーワールドの女子会「レディースナイトステイ」
鴨川シーワールドは、ディナーを楽しんだあと、水族館で一夜を過ごす「レディースナイトステイ」を、20歳以上の女性限定で開催します。夜の水族館をたっぷり楽しめる、わくわくするプランです。
4月19日は「飼育の日」―鴨川シーワールドで「イルカの飼育」レクチャー&給餌体験
「飼育の日」は、4月19日が「しいく」と読めることから、平成21年に日本動物園水族館協会により制定された。動物園・水族館に対する一層の理解を得ることを目的にしている。