フォルクスワーゲン、電動デューンバギーのコンセプトカーを公開
フォルクスワーゲンが電動デューンバギーのコンセプトカーを、ジュネーブモーターショーで公開する。1960年代に米国カリフォルニア州で誕生したデューンバギーを現代に復活させたもの。
電動…じゃなくて、ガソリンアシスト自転車? - なぜか欲しくなるルックスのモペッド「Phatmoto」
「Phatmoto」は、ガソリンアシスト自転車とも呼べるモペッド。マウンテンバイクのフレームに、ガソリンエンジンを装備している。外見からはガソリンタンクが見えない、すっきりとしたルックスが特徴。
ホンダが、オフロードバイク「HONDA EZ-9」の最新走行映像を公開
ホンダは同社公式YouTubeチャンネルで、「HONDA EZ-9」の最新走行映像を公開した。同社による4輪自動車・2輪車の博物館Honda Collection Hall所蔵の一台。
“パラシュート部隊”と名付けられた折り畳み自転車、モンタギューバイクの「PARATROOPER」シリーズ
「PARATROOPER」シリーズは、米国モンタギューバイク製の折り畳み自転車。その名称通り、“パラシュート部隊”の利用を想定して開発された。
公道を走れる四輪ミニカー「next cruiser」に、電動タイプ登場
公道を走行できる四輪ミニカー「next cruiser」の電気自動車(EV)バージョン「next cruiser EV(ネクストクルーザーEV)」が発表された。
元ヤマハのバイクデザイナーによる電動アシスト自転車「2019 SURU Scrambler」 ― 多くの人にスクランブラースタイルを楽しいんで欲しい
「2019 SURU Scrambler」は、オフロード用電動アシスト自転車。スクランブラースタイルの乗り物を、より多くの人に楽しんで欲しいという思いで開発された。
ホンダ「CRF110F」発売 - 「CRF50F」からのステップアップを目指す人向けのオフロード走行専用車
ホンダ「CRF110F」販売開始。ホンダのオフロード走行専用車ラインナップ(「CRF50F」「CRF125F」)に加わる新たなモデルで、「CRF50F」からのステップアップを目指すユーザー向けに追加された。
プジョーのコンパクトSUV「2008」に、街もオフロードも楽しめる特別仕様車「2008 CROSSCITY」
コンパクトSUV プジョー「2008」の特別仕様車「2008 CROSSCITY」販売開始。街とオフロードの両方でドライブングを楽しめる装備が搭載されている。
3列シート7人乗りのSUV プジョー「5008」に、特別仕様車「5008 CROSSCITY」
格納式3列シートと702Lの大容量のラゲッジを備えた7人乗りのSUV プジョー「5008」に特別仕様車「5008 CROSSCITY」が設定された。
プジョーのSUV「3008」に、特別仕様車「3008 CROSSCITY」―上質なシートを搭載した買い得感の高いモデル
プジョー「3008」の特別仕様車「3008 CROSSCITY」販売開始。ガソリンエンジン車に上級シートなどを装備し、買い得感の高いモデルとしている。
ホンダ新型「Passport」公開 ― CR-Vよりちょっと大きな5人乗りミドルサイズSUV
ホンダの新型SUV「Passport(パスポート)」、世界初披露。「CR-V」と「Pilot」の間に位置付けられる5人乗りのミドルサイズSUV。
ヤマハ「XT1200ZE スーパーテネレ」2019年モデル、プレストでの取り扱い決定
ヤマハ「XT1200ZE スーパーテネレ」2019年モデルの、プレストでの取り扱いが決定した。並列2気筒1,200ccエンジンを搭載したアドベンチャーツアラー。
サイドカー付きバイクにも、電動化の波?-Uralがプロトタイプを発表
Ural Motorcyclesが、サイドカー付き電動バイクのプロトタイプを発表しました。電動化により、「ほとんど、クルマのように」利用できるようになったのだとか。
ブガッティ「シロン」をオフ車に改造したら?-Rain Prisk氏制作のCG「Bugatti Chiron 4x4」がすごい!
ブガッティのクーペ「シロン」を、ヘビーデューティーなオフロード車に改造したら?そんな妄想をRain Prisk氏はコンピューターグラフィックスで「Bugatti Chiron 4x4」として制作した。
究極のSUT! - 三菱、新型「トライトン」/「L200」を世界初披露
三菱の新型「トライトン 」/「 L200」がタイ バンコクで世界初披露された。高い信頼性と快適性を併せ持つ「究極のスポーツ・ユーティリティ・トラック(SUT)」。