日産「アリア コンセプト」、世界初公開 ― 事故や渋滞の減少を目指す日産のビジョン「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現したクロスオーバー
日産「アリア コンセプト」東京モーターショーで世界初公開。日産のビジョン「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現したクロスオーバーコンセプトカー。
軽SUV ダイハツ「WakuWaku」―軽ハイトワゴンのメリットを活かしたコンセプトカー
軽SUVのコンセプトカー ダイハツ「WakuWaku」が東京モーターショーで初披露される。ルーフボックスを最初から組み込んだようなデザインのルーフラゲージが装備されている。
トヨタ「RAV4」フルモデルチェンジ ― 新開発4WDシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」装備
トヨタのクロスオーバーSUV「RAV4」がフルモデルチェンジを受けた。新開発4WDシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」を採用している。
ちっちゃい「デリカD:5」みたいな三菱「eK X(クロス)」、本日(3月28日)発売 - コンセプトは「キュート・ビースト」
三菱「eK X(クロス)」発売。「キュート・ビースト」というデザインコンセプトを持つクロスオーバーモデルで、フロントフェイスには「ダイナミックシールド」が採用された。
コンセプトは「鍛え上げられた堅牢性」-究極のSUTをビルドアップした三菱「トライトン」スペシャルモデル
三菱自動車は「トライトン(欧州名:L200)」のスペシャルモデルをバンコク国際モーターショーに参考出品する。コンセプトは「Build-up Robustness(鍛え上げられた堅牢性)」。究極のSUTをビルドアップした。
MINIに旅をテーマにした限定車「Crossover Norfolk Edition」 ― 山根敏史氏とコラボしてパーツを共同開発
MINIに「旅」をテーマにした限定車「Crossover Norfolk Edition(クロスオーバー・ノーフォーク・エディション)」が設定された。
ホンダ「400X」にABSを標準装備、カラーリングも変更
ホンダ「400X」がABS標準装備となった。同時にカラーリングも変更されている。
日産、クロスオーバー「QX30」公開―LAオートショーなどで披露
日産自動車は高級車「Infiniti(インフィニティ)」ブランドのクロスオーバーSUV「QX30」を初披露した。米国のロサンゼルスオートショーと中国の広州国際モーターショーに出展する。
名古屋に「キャデラック」と「光岡」両ブランドを扱う販売店が登場
「Cadillac(キャデラック)」「Chevrolet(シボレー)」「光岡自動車」のブランドを取り扱う販売店が名古屋市昭和区にオープンする。「光岡自動車 名古屋店」「キャデラック・シボレー桜山」が隣接して営業する。
マツダ、新スポーツカーのコンセプトモデルを世界初公開―東京モーターショーで
マツダは、東京モーターショーにスポーツカーのコンセプトモデル「マツダスポーツコンセプト」を世界初公開する。
日産、ハイブリッド・クロスオーバー「グリップス・コンセプト」公開
日産自動車は、フランクフルト国際モーターショーで、クロスオーバーSUVのコンセプトモデル「Nissan Gripz Concept (ニッサン グリップス コンセプト)」を公開した。
トヨタ、クロスオーバーのコンセプト「TOYOTA C-HR Concept」公開-5ドア仕様で市販に近づく
トヨタ自動車は、フランクフルト国際モーターショーに小型クロスオーバーSUVのコンセプトモデル「TOYOTA C-HR Concept」の5ドア仕様車を出展した。ダイヤモンドを思わせる外観が特徴だ。
マツダ、クロスオーバーコンセプト「マツダ越KOERU」をフランクフルトモーターショーで公開
マツダは、「フランクフルトモーターショー」で、クロスオーバーコンセプト「マツダ越KOERU」を世界初公開する。
ダイハツ、新型軽自動車を9月9日に発表―「Urban Style」「Cross Over」「Sports Drive」の3つのスタイル
ダイハツは、9月9日に発表予定の新型軽自動車のティザーサイトを公式ホームページ内に開設した。新型車のシルエットや、外観の一部などが公開されている。
MINI の5人乗り SUV モデル「MINI Crossover」に、海と太陽をイメージした限定車「Marine(マリン)」「Sunlight(サンライト)」登場
BMW MINI の4ドア SUVモデル「MINI Crossover(ミニ・クロスオーバー)」をベースにした2つの日本限定モデル「Marine(マリン)」と「Sunlight(サンライト)」が各150台限定で販売開始された。
1
2階建てのキャンピングカー「Commander 8x8」―屋根裏(?)と合わせて10人が就寝できる!
2
クルマの価格を3Dプリンター活用で安くしたい―XEVの開発するEV「YOYO」
3
400馬力の「400R」をもっとレーシーに ― 日産「SKYLINE」のコンセプトカー「SPRINT CONCEPT」、東京オートサロン2020に登場
4
馬力だけじゃない、空力なんだ ― リアに400ミリの「ファン」を装備した「空力のスーパーカー」ゴードン・マレー「T.50」
5
三菱「RVR」に「BLACK Edition」―ブラックをアクセントカラーとした特別仕様車