MINIに旅をテーマにした限定車「Crossover Norfolk Edition」 ― 山根敏史氏とコラボしてパーツを共同開発
MINIに「旅」をテーマにした限定車「Crossover Norfolk Edition(クロスオーバー・ノーフォーク・エディション)」が設定された。
日産クロスオーバー「IMQ」公開 ― 「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現したコンセプトカー
日産のクロスオーバー「IMQ」がジュネーブモーターショーで公開される。未来の道を走る未来の「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現したコンセプトカー。
三菱、クロスオーバーSUV「ENGELBERG TOURER」のサイドシルエットを公開
三菱自動車は、ジュネーブ国際モーターショーで世界初披露するクロスオーバーSUVのコンセプトカー「ENGELBERG TOURER(エンゲルベルク・ツアラー)」のサイドシルエットを公開した。
三菱、クロスオーバーSUV「ENGELBERG TOURER(エンゲルベルク・ツアラー)」をジュネーブ国際モーターショーで世界初披露
三菱自動車は、クロスオーバーSUVのコンセプトカー「MITSUBISHI ENGELBERG TOURER(ミツビシ・エンゲルベルク・ツアラー)」を、ジュネーブ国際モーターショーで世界初披露する。
ホンダ「400X」、外観を一新 ― 19インチ大径フロントタイヤを採用
水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・399ccエンジンを搭載したクロスオーバーモデル、ホンダ「400X」の外観が一新された。フロントタイヤサイズは17インチから19インチに大径化されている。
日産、「Nissan IMs」を世界初公開―将来の「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現した電気自動車のコンセプトカー
日産は「Nissan IMs」を、北米国際自動車ショーで世界初公開した。将来の「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現した電気自動車のコンセプトカー。
ホンダ「VFR800F」のカラバリ変更 ― VFR750Fインターセプターを想起させる「パールグレアホワイト(ストライプ)」
ホンダ「VFR800F」のカラーバリエーションが変更された。「VFR750Fインターセプター」を想起させる「グレアホワイト(ストライプ)」が新規に追加されている。
LEXUS 新型「UX」発売 “安心感”を与えるデザイン
都会派コンパクトクロスオーバー、LEXUS 新型「UX」販売開始。エクステリア/インテリアは、「セキュア」をキーワードとしたデザインが特徴。
マツダ フレアクロスオーバーに特別仕様車「XGスペシャル」―たくましい外観と愛着のわく室内空間
マツダ「フレアクロスオーバー」に特別仕様車「XGスペシャル」が新設定された。たくましい外観と愛着のわく室内空間を表現している。
日産がフェアレディZベースのカスタムカー「Project Clubsport 23」を公開
日産は米国ラスベガスで開催されるSEMAショー2018で、「フェアレディZ(米国では「370Z」)」ベースのカスタムカー「Project Clubsport 23」を公開する。
フォルクスワーゲン 新型「Passat Alltrack」販売開始 ― シリーズ唯一の4WDモデル
クロスオーバー4WDディーゼルモデル フォルクスワーゲン新型「Passat Alltrack(パサートオールトラック)」販売開始。Passatシリーズにおける唯一の4WDモデル。
3列シートのSUV マツダ「CX-8」が商品改良 - ガソリンエンジンモデル追加
3列シートのクロスオーバーSUV マツダ「CX-8」が商品改良を受けた。エンジンラインアップの拡充のほか、操縦安定性や安全性能の向上などがなされている。
SUVにも、所有する喜びを ― マツダ「CX-5」に最上級グレード「Exclusive Mode」
クロスオーバーSUV マツダ「CX-5」が商品改良を受けた。2.5リッター直列4気筒直噴ガソリンターボエンジン「SKYACTIV-G 2.5T」を搭載したモデルを追加している。特別仕様車「Exclusive Mode」の受注も開始された。
SUBARU XVにe-BOXERを搭載した「Advance」グレード ― ボディ―カラーにラグーンブルー・パールを新採用
SUBARUはクロスオーバーSUV「SUBARU XV」にe-BOXERを搭載したグレード「Advance」を追加した。水平対向エンジンに電動技術をプラスした「e-BOXER」を採用している。
ホンダ「400X」にABSを標準装備、カラーリングも変更
ホンダ「400X」がABS標準装備となった。同時にカラーリングも変更されている。