ルーフも、フロントウィンドウもありません - アストンマーティンが「V12スピードスター」を発表、価格は約1億円
アストンマーティンが「V12スピードスター」を発表しました。ルーフもフロントウィンドウも装備されていない、本当に“オープン”な2シーターです。
トライアンフがT100・T120の特別仕様車「BUD EKINS Special Edition」の販売開始日を発表
トライアンフがT100・T120の特別仕様車「BUD EKINS Special Edition」の販売開始日を発表しました。プロスタントマン バド・イーキンズ氏の名前を冠したスペシャルエディションが日本でも入手可能となります。
トライアンフ「ボンネビル」に特別仕様車 ― 映画『大脱走』のバド・イーキンズ氏を称える「BUD EKINS Special Edition」
トライアンフが「Bonneville(ボンネビル)」の特別仕様車「Bud Ekins Special Edition」を発表しました。プロスタントマン バド・イーキンズ氏の名前を冠したスペシャルエディションです。
どこへでも行けるバイク ― ホンダ「アフリカツイン」2020年モデル、1,100ccになって登場
ホンダはどこへでも行けるバイク「アフリカツイン」の2020年モデル「CRF1100L Africa Twin」を米国で発表しました。新設計フレームの採用、エンジンの1,100cc化、ライダーの運転をサポートする電子制御の進化といった機能向上が施されています。
最も軽くて小さなベスパ 改良新型「Vespa LX 125 i-get」
最も軽く、小さなベスパ 改良新型「Vespa LX 125 i-get」販売開始。クラシカルな外観はそのままに、LEDヘッドライトやUSBソケットなどの最新装備が搭載されている。
2つのアイテムを標準装備!「プジョー ツイート 150 ABS スペシャルエディション」
プジョー「ツイート」に特別仕様車「ツイート 150 ABS スペシャルエディション」が設定された。ロングスクリーンとトップケースを標準装備した軽二輪モデル。
ホンダ「PCX ELECTRIC」で、バッテリーを“充電”ではなく“交換”して走る ― 宮古島でのレンタルサービス開始
ホンダの電動バイク「PCX ELECTRIC」が宮古島でレンタル可能になる。島内の複数か所で充電済みバッテリーに交換できるサービスが展開され、利用者はバッテリーを充電する間、暇つぶしをする必要がなくなり、スムーズな島内移動が可能となる。
オフロード四輪「UXV450i」発売-トラックの荷台で運べる
オフロード四輪車「UXV450i」がキムコから、2019年6月に販売開始される。高い悪路走破性、簡易な操作性、そして1トントラックの荷台で運べる可搬性が魅力。
キムコ、「ダウンタウン125i ABS」発売 - 250ccクラスのボディサイズで、ゆとりあるタンデムライドを
125ccの新型スクーター キムコ「ダウンタウン125i ABS」販売開始。250ccクラスのボディサイズと高いフレーム剛性により、タンデムライドでも優れた走行安定性能を発揮する。
ヤマハ「Vino」に新色3種追加 ― 2019年カラーモデル、本日(2月1日)発売
ヤマハ「Vino」のカラーリング設定とグラフィックが変更された。今回の変更では、新色として「パールシャイニングイエロー」「プコブルー」「アーベインデニムブルーメタリック」の3種が追加されている。
プレーンなデザインが魅力、ホンダ「Dunk」のカラバリ変更
ホンダ「Dunk(ダンク)」のカラーバリエーション変更。「マットアルタイルシルバーメタリック」「イオンブルーメタリック」が追加された。
ホンダ「ジョルノ」にこだわりカラーの「ジョルノ・デラックス」
ホンダ「ジョルノ」に、こだわりカラーの「ジョルノ・デラックス」追加。あわせて、「ジョルノ」のカラーバリエーションが変更された。
バイク用ナビ GARMIN「zumo 396」―感圧式タッチパネルで、グローブでも操作しやすい
GARMINによるバイク用ナビ「zumo 396(ズーモ396)」販売開始。頑丈な本体、視認性の高い4.3インチディスプレイ、グローブを着けたままでも動作する感圧式タッチパネルを搭載している。
元ヤマハのバイクデザイナーによる電動アシスト自転車「2019 SURU Scrambler」 ― 多くの人にスクランブラースタイルを楽しいんで欲しい
「2019 SURU Scrambler」は、オフロード用電動アシスト自転車。スクランブラースタイルの乗り物を、より多くの人に楽しんで欲しいという思いで開発された。
“笑顔”でハンドサインを ― サイクリスト用グローブLoffi「Glove」
「Glove」は、路上のクルマに笑顔を贈るサイクリスト用グローブ。ハンドサインを出すときに、“笑顔”を添えられる。ハンドルを握る手を保護する効果も。