シボレー「コルベット(C8)」を1,200馬力のハイパーカーに―ヘネシーが計画を発表
ヘネシーがシボレー「コルベット(C8)」を、1,200馬力のハイパーカーにカスタマイズする計画があると発表しました。オリジナルのNAエンジンをツインターボにアップグレードすることで実現できるとしています。
430馬力の6L V8エンジン搭載 ― クラタスと日米決戦を行った巨大ロボ「MegaBot」、eBayで販売中
ロボット世界一をかけて日本のクラタスと戦った米国MegaBotsの「MegaBot MK.III」がeBayで販売されています。世界に生中継され、500万人以上が見守った戦いの一方の主役が、オークションサイトで購入できます。
ミッドシップレイアウトで、歴代最高の走りを実現 ― 新型「シボレー・コルベット・スティングレイ」2020年モデル
「シボレー・コルベット・スティングレイ」2020年モデルが発表された。シリーズで初めてミッドシップレイアウトが採用されており、前後重量バランスが改善されたことで走りの楽しさが増した。
クルマにワクワクをもう一度 光岡自動車「Rock Star(ロックスター)」
光岡自動車が同社公式サイトに特設ページを開設。同社の創業50周年記念車「Rock Star(ロックスター)」を先行公開している。シボレー・コルベットのC2型(スティングレイ)をモチーフに、“クルマに対するワクワク感”を感じられるデザインに仕上げられた。
シボレー コルベット グランスポーツ コレクター エディション -- 国内限定5台 1,277万円
GMジャパンは、限定モデル「シボレー コルベット グランスポーツ コレクター エディション」を発売した。
シボレー コルベット ドライビング アカデミー 2016 -- 富士スピードウェイで開催
GMジャパンは、富士スピードウェイで「シボレー コルベット ドライビング アカデミー 2016」を開催する。
特別限定モデル「シボレー コルベット」Web限定で受付
ゼネラルモーターズ(GM)・ジャパンは、「シボレー コルベット Z06」と「シボレー コルベット Z51」の特別限定モデルを3色、2タイプ、計10台を発表した。
トヨタ2000GTに乗れる!―都内で「ヒストリックカー同乗試乗」イベント
名車「トヨタ2000GT」のシートに座り、実際に走行を体験できる。こんなイベントをトヨタグループのショールーム「MEGA WEB(メガウェブ)」が12月6日に開催する。
キャデラック、649馬力のセダン「CTS-V」を名古屋モーターショーに出展
General Motors(GM)は、11月20日~23日に一般公開する「名古屋モーターショー」に、排気量6.2L、V8エンジンが誇る最大出力649PS/855N・mのスポーツセダン「キャデラックCTS-V」を出展する。
659馬力のシボレーコルベット「Z06」、AT車、コンバーチブル追加
GMはスポーツカーとしての性能を重視したクーペ「Chevrolet Corvette (シボレーコルベット)Z06(ズィー・オー・シックス)」とコンバーチブル「Z06 コンバーチブル」両モデルを改良したと発表した。
サービスエリアでマツダロードスターに乗れる!? ― NEOPASA清水で「新東名・ハイウェイ・モーターショー Produced by KURUMAG.」開催中
NEOPASA清水で開催されている「新東名・ハイウェイ・モーターショー Produced by KURUMAG.」は、サービスエリアに話題のクルマが勢ぞろいしているミニモーターショー。渋滞に疲れたときにぴったりのイベントです。
パシフィコ横浜で「トランスフォーマー博」、高さ 7m の巨大トランスフォーマーが待っている
日本で生まれハリウッドで育った変形ロボット「トランスフォーマー」の展示会「トランスフォーマー博 TRANSFORMERS EXPO」が、パシフィコ横浜で8月17日まで開催される。