アウディ、SUV型電気自動車のコンセプトモデル「e-tron quattro concept」
Audi(アウディ)がフランクフルト国際モーターショーに出展する目玉の1つ、SUV型電気自動車のコンセプトカー「e-tron quattro concept」の概要が正式に明らかになった。
日産、クロスオーバーのコンセプトモデル公開へーフランクフルト国際モーターショー
日産自動車はフランクフルト国際モーターショーの出展内容を発表した。世界初公開となるクロスオーバーのコンセプトカーを披露するそう。
プジョー、4つのコンセプトカーを披露―フランクフルトモーターショーで
Peugeot(プジョー)はフランクフルト国際モーターショーへの出展内容を明らかにした。世界初公開となる4つのコンセプトカーを用意するという。
シトロエン「メアリ」を連想させるコンセプトカー「カクタスMコンセプトカー」初披露へ
Citroen(シトロエン)はフランクフルト国際モーターショーでコンセプトカー「Cactus M Concept Car」を世界初披露する。日本向けにもその情報を公開した。往年の「メアリ」を連想させるデザインだという。
スバル、秋の工場見学ツアー、同社の心臓部を紹介
富士重工業(スバル)は9月22日に、群馬県太田市の群馬製作所で工場見学ツアーを開催する。定員は48人で費用は無料。9月8日まで参加者を募集している。
光岡、富山の伝統工芸とコラボしたコンセプトカー「ビュートトヤマ」
光岡自動車は、富山県の伝統工芸品 「井波彫刻」とのコラボレーションによるコンセプトカー「Viewt TOYAMA(ビュートトヤマ)」を発表した。8月22日、23日に開催される「第41回井波彫刻まつり」に展示する。
あんちゃん、トヨタからも買えるよ!―トヨタ版ウェイク、「ピクシス メガ」
トヨタ「ピクシス メガ」が販売開始された。ダイハツ「ウェイク」のOEM供給モデル。コンセプトカーだったときの名称「DECA DECA(デカデカ)」の名残りが、「メガ(巨大な)」に見られる。
トヨタ、「東京おもちゃショー2015」に子ども向けコンセプトカー「Camatte はじめ」出展
トヨタは「東京おもちゃショー2015」に、親子でクルマを楽しむブース「Camatte Vision(カマッテ ビジョン)」を出展。同ブースでは、子どもむけコンセプトカー「Camatte はじめ」が出展される。
「ボンネットバス」「クラシックカー」「モデルカー」博物館も! ― 新テーマパーク「アクトランド」、5月15日高知にオープン
高知県に「アクトランド」がオープンする。「世界モデルカー博物館」「世界クラシックカー博物館」「ボンネットバス博物館」を含む8つの展示スペースで構成されたテーマパークだ。
涙…21世紀のワーゲンバスと言われた「ニュー・ブリー」ではなかった ― VW が第6世代のトランスポーターを発表
フォルクスワーゲンは、新型トランスポーター「T6」を発表した。フォルクスワーゲンバスの再来と呼ばれる「ニュー・ブリー」デザインのモデルは、含まれていなかった。
コンパクト SUV「iM-4」とコンパクトカー「iK-2」、スズキが上海モーターショーに出品
スズキは上海モーターショーに、コンセプトカー2車種(コンパクト SUV「iM-4」とコンパクトカー「iK-2」)を出品した。いずれも今年3月のジュネーブモーターショーで初公開されたものだ。
三菱、PHEV コンセプトカー「MITSUBISHI Concept XR-PHEV II」と「アウトランダー PHEV Concept-S」を上海国際モーターショーに参考出品
三菱自動車は、上海国際モーターショーに PHEV コンセプトカー、「MITSUBISHI Concept XR-PHEV II」と「アウトランダー PHEV Concept-S」を参考出品する。
日産、若者向け中型セダン「LANNIA」上海モーターショー2015で公開
若者向け中型セダン 日産「LANNIA(ラニア)」が「第16回上海国際モーターショー」で世界初公開される。
プジョー、“赤と黒”の特別限定車「208 GTi 30th Anniversary」発売- 205 GTi デビュー30周年を記念したホットハッチ
205 GTi 発売30 周年を記念した208 GTi 特別仕様車「プジョー 208 GTi 30th Anniversary (サーティエス・アニバーサリー)」が50台限定で販売開始される。
スバル、「STI Performance Concept」をニューヨーク国際自動車ショーで公開
スバルは、「STI Performance Concept」をニューヨーク国際自動車ショーで世界初公開した。