ボルボ、空気で膨らむチャイルドシートを公開 ― タクシーやレンタカーにも取り付け可能に
ボルボは、「インフレータブル(空気注入式)チャイルドシート」を考案。そのコンセプトモデルを発表した。これまでのチャイルドシートでは使用することが難しかった状況下でも使用できるという。
ホンダ、『AKIRA』みたいな「NM4-01」を4月21日発売
「NM4-01」は、ホンダの20~30歳の若手チームが設計を担当した新世代のバイク。「近未来」と「COOL」を開発のテーマに設定し、これまでのモーターサイクルとは一線を画した独自のスタイリングを実現している。
ホンダ、コンセプトモデル「NM4」を公開
NM4 は、「近未来」と「COOL」を開発のテーマに設定し、これまでのバイクとは一線を画した新感覚で独自のスタイリングを追求したモデル。
ヤンマー、やけにスタイリッシュなトラクターを展示--「キッザニア甲子園」に
ヤンマーは、スタイリッシュなトラクターのコンセプトモデルなどを、テーマパーク「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)に展示する。最新の農業機械を使ったコメ作りの模擬体験ができる設備も用意する。
首都圏でパーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD」のモニター調査を実施 - トヨタ自動車
トヨタ自動車は、首都圏でパーソナルモビリティと位置付ける電気自動車「TOYOTA i-ROAD」の日常的な使い勝手を検証するモニター調査を実施する。
バイク?自転車?電動アシスト自転車? いえ、これは「Qoros eBIQE」です
eBIQE は、通勤、ツーリング、オフロード走行で使用できるマウンテンバイクスタイルの電動バイク。「電動バイクモード」「電動アシスト自転車モード」「ペダル(自転車)モード」の3つのモードを持つ。
ボタン1つで“スタッド”を出し入れできる冬用スパイクタイヤ―豪雪時の強い味方?
このタイヤは、ドライバーが必要に応じてスタッドを出し入れできる、冬用のスパイクタイヤ(スタッドレスタイヤ)。スタッドの出し入れは、車内からボタン1つで操作可能だ。
「マツダ跳」、ジュネーブモーターショーで世界初公開--次世代コンパクトカーのコンセプトモデル
マツダは、次世代コンパクトカーのコンセプトモデル「マツダ跳(HAZUMI)」をジュネーブモーターショーで世界初公開する。
「救急バイク」のコンセプトモデル「Zephyr Rescue Scooter」―狭い道での救急活動に
発展途上国のスラム街には、道が狭く救急車が入れない地域が存在する。救急バイクは、そのような地域での救急活動に特に有用だと考えられている。