聖地巡礼するぞ!サイクリストのための列車「B.B.BASE」がJR佐倉駅に停車
自転車を解体せずに乗車できるサイクリストのための列車「B.B.BASE」の停車駅に、JR佐倉駅が追加された。あの自転車競技アニメの舞台でもある佐倉を列車で訪れ、聖地巡礼できる。
ツール・ド・フランス公認カフェ、明日(6月28日)オープン ― 「Tour de France CAFE@TOKYO powered by J SPORTS」
ツール・ド・フランス公認カフェ「Tour de France CAFE@TOKYO powered by J SPORTS」が6月28日にオープンする。「第106回ツール・ド・フランス マイヨ・ジョーヌ100周年記念大会」の放送を記念した期間限定ショップ。
道の駅「伊豆のへそ」リニューアル ― サイクリングといちごをテーマに
道の駅「伊豆のへそ」リニューアルオープン。市の特産品「いちご」とサイクリングがテーマで、いちご専門店「伊豆いちごファクトリー」、自転車ブランド「MERIDA」による「MERIDA X BASE」が設置された。
サイクリストの聖地、しまなみ海道の島々を結ぶ「サイクルシップ・ラズリ」、体験クルーズ開催
国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ2018」でデビューする「サイクルシップ・ラズリ」。サイクリストの聖地、しまなみ海道の島々を結ぶこだわりのシップがデビュー前日、体験クルーズを実施する。
利根・渡良瀬をサイクリストの聖地にしたい!― カフェ「CORG'S(コーグス)」、3月15日オープン
サイクルカフェ「CORG'S(コーグス)」がオープンする。「利根・渡良瀬サイクリングコース」を起点にして、利根川~江戸川周辺エリアをサイクリストの聖地にしたいという野望達成に向けた、第一歩となるカフェ。
自転車で四国に渡ろうよ!―7月19日から「瀬戸内しまなみ海道」の自転車通行料金が無料に
JB 本四高速は、広島県、愛媛県等と協力して、「瀬戸内しまなみ海道」の自転車通行料金が期間限定で無料になる「しまなみサイクリングフリー」を実施する。