サイクリストの背中に、もっと光を―夜間の自転車事故を減らすバックパック「Reflective Bag & Backpack」
「Reflective Bag & Backpack」は、サイクリストの夜間視認性を高めるバックパック。自動車のヘッドライトを反射し、ドライバーにサイクリストの存在を知らせてくれる。
サイクルウェアブランド「reric(レリック)」の直営店「reric 渋谷」、2月26日オープン
サイクルウェアブランド「reric(レリック)」の製品が揃う直営店「reric 渋谷」がオープン。サイクルウェアだけでなく、ランニングウェア「reric run」の展開も図る。
屋根付き電動アシスト自転車VeloMetro「Veemo」―ある意味、免許の要らないクルマ?
VeloMetro「Veemo」は、屋根付き電動アシスト自転車。エアロダイナミクスデザインのシェルはクラッシャブルゾーンを備えており、万が一の事故のときに、搭乗者を保護してくれます。
「自転車通勤者」向けの紳士服ブランド「ONOO(オノー)」、日本上陸
ドイツ・ミュンヘン発の新ブランド「ONOO intelligent urban clothing(オノー)」が、日本上陸。「自転車通勤」派ビジネスマンのオフィスカジュアルなどを販売する。
サイクリストよ、もっと光れ!―夜間の自転車事故を減らすスプレー「Life Paint」
ボルボは、夜間の自転車事故を減らすスプレー「Life Paint」を発表した。
女性のためのセクシーなサイクリングパンツ「Chamois Panties」
「Chamois Panties」は、スカートやワンピースの下に違和感なく穿けるデザインのサイクリングパンツ。一般的なショーツに近いルックスを与えられている。
ただの棒? ― シンプルな自転車用スタンド「KwikStand(クイックスタンド)」
「KwikStand」は、クランク固定ボルトの穴を利用して自転車を立てる自転車用スタンド。折り畳み時の長さはわずか16.5センチで、重量は70グラムと小型軽量。サイクルウェアのポケットに入れておくことが可能だ。
パーティにもかぶっていけるエレガントな自転車用ヘルメット「Bandbox」
自転車用のヘルメットは軽量でありながら十分な強度を保った優れ物。でもその外観は、サイクルウェアにはマッチするものの、オシャレ着には似合いません。
仕事中も着用できる女性のためのサイクルウェア「Bikie Girl Bloomers」
女性が自転車通勤する上でネックになるのがサイクルウェア。本格的なウェアは走りやすいのですが、会社についてから着替えるのが面倒です。かといって、サイクルウェアのままで仕事をするわけにもいきません。
「レヴォーグ」のエンジンなどをプリントしたサイクルジャージ
サイクルウェア製造販売のパールイズミは、『スバル』ブランドのサイクルジャージ「スバル360」を4月下旬に、また「チーム スバル レヴォーグ」を5月下旬に発売する。