2週間立て籠もれるキャンピングカー「MD56c」 ― オフロード四輪車(ATV)を積める!
ドイツUnicatが新しいキャンピングカー「MD56c」を公開しました。オフロード4輪車(ATV)を積んで移動できるキャンピングカーです。
2019年に人気の高かった自転車記事まとめ
えん乗りでは2019年、どんな自転車記事が人気だったのでしょうか?SNSで反応の大きかった記事トップ10を集めてみました。見た目のインパクトが強い商品が上位に入っています。
ニューヨークデザイン! サイドカー付きの自転車「Side Car Bicycle」―中型犬なら3匹乗せられる
「Side Car Bicycle」はサイドカー付きの自転車。キャリアを装着すれば、サーフボードも運べます。耐荷重は約45キロなので中型犬なら3匹までは乗せられるのだとか。
肉を焼きながらバイクで走れ!―グリル付き「キッチンバイク」がバイクフェスに
肉を焼きながら走れる「キッチンバイク」がバイクフェスに登場します。「キッチンカー」は珍しくないのですが、「キッチンバイク」は珍しいと話題になっています。
ホンダ「GROM」ベースのサイドカー付きカスタムバイクを製造した「Project Angel」
ホンダ「GROM(グロム)」ベースのサイドカー付きカスタムバイクが、米国バージニア州に本拠を置くバイクショップIndustrial Motoによってビルドされました。このカスタムバイクのビルドプロジェクトは「Project Angel」と呼ばれています。
カッコイイ!―SUPを運べるサイドカー付きバイク「URAL TOURIST & BLACKOUT HD BOARD PACKAGE GIVEAWAY」
「URAL TOURIST & BLACKOUT HD BOARD PACKAGE GIVEAWAY」は、SUPを販売するBOTEによるキャンペーン。Uralのサイドカー付きバイクに専用キャリアが装備されています。
自転車用のサイドカー「SideBike」―TRICITYのように車体を傾けて曲がれる
「SideBike」は、自転車に取り付けて使うサイドカー。ヤマハのTRICITYのように、車体を傾けてカーブを曲がれる機構が装備されています。
サイドカー付きバイクにも、電動化の波?-Uralがプロトタイプを発表
Ural Motorcyclesが、サイドカー付き電動バイクのプロトタイプを発表しました。電動化により、「ほとんど、クルマのように」利用できるようになったのだとか。
サイドカーに女性は乗せない…ドローンを載せる!―ドローン発着場装備の「Ural Air」
「Ural Air」はドローン発着場装備のサイドカー。例えば現在走っている道路がどこまで続いているか不安を感じたときにドローンを飛ばし、前方の様子を確認できます。災害時に便利かもしれません。