「北千住」でも「北干住」でも検索できます!―ジョルダンが駅名の誤字に神対応
東京メトロの「北千住駅」の駅名表示板が「北干住駅」になっていた悲しい誤り。乗換案内サービスのジョルダンは、これを機に駅名の入力ミスがあってもルート案内ができるようシステムを改良した。
電車好き必携? ― あえて時間のかかるルートを案内する乗換案内アプリ「乗換案内 norippa(乗りっぱ)」
通常のルート検索アプリが、「早い」「乗換が少ない」などの「合理的」なルートを提案するのに対し、「乗換案内 norippa」は、たとえ遠回りになっても、電車に長く乗り続けられるルートを提案するのが特徴だ。
ジョルダン、「定期代検索」などが消費増税に対応開始
ジョルダンの乗換案内サービスが、消費増税に対応し始めている。通常の経路検索だけでなく、「定期代検索」などの機能でも4月以降の運賃を調べると、一部路線で値上がり分を反映した結果を確認できた。
降車駅が近づくとスマートウォッチにアラーム!乗り過ごし防ぐジョルダン乗換案内アプリ
スマートウォッチから電車の経路検索結果をいつでも確認でき、降車駅では乗り過ごし防止のアラームが鳴る。こんな機能をジョルダンの「乗換案内」アプリケーションが導入した。
1
アニメ・戦闘機・モビリティの未来 ― 電動バイク「EV.500」が「EV-1K/56」となって予約販売開始
2
ホンダCB1300シリーズに2021年モデル ― HSTCやライディングモード採用で操る楽しみを最大化
3
スズキ「KATANA」に100台限定の「キャンディダーリングレッド」 - スズキWebモーターサイクルショーの企画から生まれた特別色
4
ホイール内には荷物を載せる ― スポークもハブも無いE-bike「Reevo」
5
XEAMの電動バイク全車種がレンタルできる! バイカーズパラダイス南箱根で展示・レンタル開始