フランスベッドが電動アシスト三輪自転車を発売 - マットレススプリングのノウハウを活用
フランスベッドが「ASU-3WSR ランドパル」を発売。「漕ぎ出し易い」「走行し易い」「乗り降りし易い」という3つの特徴を備えた電動アシスト三輪自転車。
ホンダの「Gold Wing」シリーズに「Android Auto」適用開始
ホンダは「Gold Wing(ゴールドウイング)」シリーズに対し「Android Auto」の適用を開始しました。Androidスマートフォン利用者も、音楽再生やナビゲーション機能、通話・メッセージ機能など各種アプリケーションを利用可能となります。
2019年に人気の高かった自転車記事まとめ
えん乗りでは2019年、どんな自転車記事が人気だったのでしょうか?SNSで反応の大きかった記事トップ10を集めてみました。見た目のインパクトが強い商品が上位に入っています。
「ヴィッツ」よりお買い得! トヨタ「ヤリス」、2月10日に発売
トヨタ「ヤリス」販売開始。TNGAプラットフォームを初採用し、パワーユニット、トランスミッション、サスペンションなど、すべてがゼロから開発された新世代コンパクトカー。
日産「リーフ」マイチェン ― 車庫入れ時間が短くなった!
日産「リーフ」がマイナーチェンジを受けた。運転支援技術「プロパイロット」「プロパイロット パーキング」が、より自然な運転感覚へとブラッシュアップされている。
顔認証でアンロック、ジェスチャーでウィンカー操作 Rayvolt BikeのE-Bike「X one」
Rayvolt Bikeの「X one」は最新技術と未来的なデザインをあわせ持つE-Bike。顔認証システムや、ジェスチャーコントロールが装備されています。
トヨタ「C-HR」マイチェン―TOYOTA GAZOO Racingのノウハウを投入した「GR SPORT」新設定
トヨタ「C-HR」がマイナーチェンジを受けた。デザインがよりスタイリッシュなものに変更された他、TOYOTA GAZOO Racingがモータースポーツ活動を通じて得たノウハウを投入した“GR SPORT”が新設定されている。
トヨタ「カムリ」マイチェン ― スマホのアプリがクルマで使える「ディスプレイオーディオ」標準装備
トヨタ「カムリ」一部改良。スマートフォンのアプリをクルマで利用可能となる「ディスプレイオーディオ」が標準装備された。12月16日には「E-Four」搭載車が全グレードに設定される。
風速60km/hにもびくともしない電動アシストベビーカー ― ボッシュが開発した「eストローラー システム」を搭載
ボッシュがベビーカー向けの電動ドライブシステム「eストローラー システム」を開発した。このシステムを搭載したベビーカーは風洞実験において風速60km/h(16.7m/s)の空気流を当てられてもびくともしなかった。
日産新型「ジューク」、欧州で発表 ― 全長、全幅、全高を拡大し、室内空間をより広く快適に
日産の新型「ジューク」がロンドン、パリ、ミラノ、バルセロナ、ケルンの5つの都市で同時に発表されました。全長、全幅、全高を拡大し、室内空間をより広く快適なものとしています。
ダイハツ「HY Fun」を世界初出展 ― ガイキンドインドネシア国際オートショー2019に
ダイハツは世界初出展となるコンセプトカー「HY Fun」を、ガイキンドインドネシア国際オートショー2019で公開した。ターゲットを若年層に絞ってデザインし、先進的な装備などを搭載している。
SUBARU 新型「シフォン」発売 - 運転席から歩道側への乗降を楽にする「ミラクルオープンドア」+運転席540ミリスライド
SUBARU 新型「シフォン」販売開始。「ミラクルオープンドア」をはじめとする便利な機能・装備や「スマートアシスト」が採用されている。
ダイハツ「タント」「タントカスタム」フルモデルチェンジ ― 室内ウォークスルーで、運転席から歩道側への乗降が楽に
ダイハツ「タント」「タントカスタム」がフルモデルチェンジを受けた。4代目モデルでは室内ウォークスルーにより、ドライバーが今までよりも簡単に歩道側から乗降可能としている。
充電不要の電動アシスト自転車「NUA ELECTRICA」
「NUA ELECTRICA」は選択する走行モードによっては、充電不要で利用できる電動アシスト自転車。イタリアZehusによる「BIKE+ all in one」をモーターによりこれを実現しました。
自転車の転倒を防ぐ 「ステアリングアシスト」プロトタイプ公開 ― 自転車にも安全技術を
自転車の転倒を防ぐ「ステアリングアシスト」技術が搭載された“転ばない自転車”が公開された。デルフト工科大学とガゼルの共同開発によるプロトタイプ。
1
ホイール内には荷物を載せる ― スポークもハブも無いE-bike「Reevo」
2
アニメ・戦闘機・モビリティの未来 ― 電動バイク「EV.500」が「EV-1K/56」となって予約販売開始
3
ホンダCB1300シリーズに2021年モデル ― HSTCやライディングモード採用で操る楽しみを最大化
4
公道を走れる電動キックボード「E-KON」追加予約を受付中 - 軽量モデルから坂道を上れるハイパワーモデルまで
5
スズキ「KATANA」に100台限定の「キャンディダーリングレッド」 - スズキWebモーターサイクルショーの企画から生まれた特別色