バイクにもコネクテッドサービスを!「Honda FLEET MANAGEMENT」サービス提供開始
ホンダは、ビジネスシーンで活躍する二輪車に車載通信機を取り付けることで、業務運用上の各種動態管理を可能とするコネクテッドサービス「Honda FLEET MANAGEMENT」の提供を開始する。
ホンダ スーパーカブ『天気の子』ver. 受注期間限定で発売
ホンダはスーパーカブ『天気の子』ver.を受注期間限定で販売する。映画『天気の子』に登場したスーパーカブのカラーリング「サマーピンク」を忠実に再現した特別仕様車。
めっちゃ夢あんじゃん ― ホンダ「スーパーカブ」のエンジンで、世界最速記録達成を目指すプロジェクト、Makuakeに登場
ホンダ「スーパーカブ」のエンジンをベースにしたマシン「NSX-02」で、世界最速記録を目指すプロジェクトがMakuakeに登場した。BMSTでの世界最高速チャレンジを資金面から援助するもの。
発売から50年 ホンダ「ドリーム CB750 FOUR」を参考出品 ― 大阪・東京モーターサイクルショー出展概要
ホンダは大阪・東京モーターサイクルショーに二輪車を23台出展する。参考出品車には2019年で発売50周年となる「ドリーム CB750 FOUR」(1969年発売)も含まれている。
ホンダ「スーパーカブ」に特別カラーの「ストリート」、受注期間限定で登場
ホンダは「スーパーカブ」に特別なカラーリングを施した「スーパーカブ50・ストリート」と「スーパーカブ110・ストリート」を受注期間限定で販売する。
カブを電動バイク化できる! - コンバージョンキット、Shanghai Customsで予約受付開始
カブを電動バイクに改造するコンバージョンキット販売開始。2018年の春に「eCub2」を発売して話題になったShanghai Customsが開発したもの。1,000Wのリアハブモーターでパワフルに走れます。
ホンダ、スーパーカブの誕生60周年を祝うアニバーサリーモデルを発売
ホンダ「スーパーカブ」の誕生60周年を祝う「スーパーカブ50・60周年アニバーサリー」「スーパーカブ110・60周年アニバーサリー」が受注期間限定で販売される。
シートがレッド!―スーパーカブの立体商標登録を記念した「リトルカブ・スペシャル」
スーパーカブの立体商標登録を記念し、特別カラーを採用したホンダ「リトルカブ・スペシャル」が、受注期間限定で販売開始される。
ホンダ、『AKIRA』みたいな「NM4-02」の「シドニアの騎士 継衛 version」を公開
ホンダは「東京オートサロン2015 with NAPAC」で、『AKIRA』に登場する「金田バイク」のようだと評された「NM4-02」のカスタムバイク「シドニアの騎士 継衛 version」を公開する。
「スーパーカブ」の形状が立体商標に ― 乗り物として初の快挙
ホンダ「スーパーカブ」の形状が特許庁から「立体商標」として登録されることが決定。乗り物の形状が立体商標登録されるのは日本で初めて。工業製品としても極めて珍しい。
1
アニメ・戦闘機・モビリティの未来 ― 電動バイク「EV.500」が「EV-1K/56」となって予約販売開始
2
ホイール内には荷物を載せる ― スポークもハブも無いE-bike「Reevo」
3
スズキ「KATANA」に100台限定の「キャンディダーリングレッド」 - スズキWebモーターサイクルショーの企画から生まれた特別色
4
公道を走れる電動キックボード「E-KON」追加予約を受付中 - 軽量モデルから坂道を上れるハイパワーモデルまで
5
ホンダCB1300シリーズに2021年モデル ― HSTCやライディングモード採用で操る楽しみを最大化