ヤマハ、低速モビリティを公開 ― デザインと走破性の両立を目指すコンセプトモデル「YNF-01」
ヤマハの低速モビリティ「YNF-01」が「第45回 国際福祉機器展 H.C.R.2018」に出展される。その名称通り、スピードを追求するのではなく、ヤマハの次のフィールドを示すコンセプトモデル。
世界最小の戦車?-無限軌道付き電動ローラーブレード「Electric Rollerblades」の新活用法
「Electric Rollerblades」は、無限軌道付きの電動ローラーブレード。最高速度は約15キロで最大移動距離は約20キロ。オフロードを自在に走行できます。
ゲーム感覚で走る!-ジョイスティックで操作する自転車「Joystickbike」、ついに市販化へ!
Joystickbikeはジョイスティックを使って操作する電動アシスト自転車。実用的な移動手段であることと、アトラクションのような楽しさの両立を目指している。
「ディズニー氏とシュルツ氏、あなたならどっちになりたい?」 ― 「スヌーピーミュージアム」が2016年3月、東京に誕生
「シュルツ美術館」の世界初のサテライト「スヌーピーミュージアム」が六本木に期間限定でオープンします。楽しいだけでなく、人生を考えさせてくれるミュージアムになるかもしれません。
都内で「バンジージャンプ」や「ジップライン」を楽しめる!-夏休み限定の体験型テーマパーク「UGOKAS」、豊洲にオープン
夏休み期間限定のテーマパーク「UGOKAS」が豊洲にオープンする。6メートルの高さから飛び降りる「ゼロショック」、130メートルの距離を滑空する「ジップライン」などのアトラクションが楽しめる。
電車の中に、カンガルーの赤ちゃん!--ポートライナーが「神戸どうぶつ王国列車」
車内でカンガルーの赤ちゃんなどの動物と触れ合えるイベント列車「神戸どうぶつ王国列車」が7月11日に運行される。兵庫県を走る神戸新交通のポートライナーが企画した。
「ボンネットバス」「クラシックカー」「モデルカー」博物館も! ― 新テーマパーク「アクトランド」、5月15日高知にオープン
高知県に「アクトランド」がオープンする。「世界モデルカー博物館」「世界クラシックカー博物館」「ボンネットバス博物館」を含む8つの展示スペースで構成されたテーマパークだ。
50歳のいとうまい子さんが、20歳の女子大生になりきって沖縄をドライブ ― BS-TBS のミニ番組「気分は20歳! まい子の女子会ドライブ in 沖縄」5月2日放送開始
BS-TBS で新ミニ番組「気分は20歳! まい子の女子会ドライブ in 沖縄」が放送開始される。現役大学院生のいとうまい子さんが、モデルの大澤玲美さん、砂川英依さんと、沖縄県の観光地を巡る紀行バラエティ番組。
子どもの手でクルマを“修理”--キッザニア東京の「カーライフサポートセンター」刷新、オートバックス
子どもがさまざまな職業・社会体験をできるテーマパーク「キッザニア東京」で、オートバックスセブンが出展するパビリオン(体験コーナー)が3月3日にリニューアルオープンされる。
スタジオジブリの世界をテーマパークにしてみました ― デザイナー TAKUMI さんが描いた「東京ジブリーランド」
「東京ジブリーランド」は、デザイナー TAKUMI さんのイラスト作品。スタジオジブリ作品をモチーフにしたアトラクション満載の、想像上のテーマパークです。
“お一人様”最大の難関は「遊園地・テーマパーク」-おひとりさま(一人でのサービス利用)に関するアンケート調査
マイボイスコムは、“お一人様”に関するアンケート調査を実施。1人で行くのに一番抵抗感があるのは「遊園地・テーマパーク」であることを明らかにした。
キッザニア東京で、子どもが「地下鉄」運転士に--東京メトロがパビリオンを出展へ
子どもがさまざまな職業・社会体験をできるテーマパーク「キッザニア東京」に、東京メトロが出展する「地下鉄」パビリオンが4月下旬にオープンする。
“機関車トーマス”のモデル「パッフィンビリー鉄道」に乗ってみた!--オーストラリア最古の鉄道に胸が震えた
オーストラリアには、あの“機関車トーマス”のモデルになったと言われる蒸気機関車がある。ヴィクトリア州都メルボルンから、東へ40キロほど行ったところに始発駅を構える「パッフィンビリー鉄道」だ。
両手が自由に使える傘「Nubrella」 ― 雨の日の自転車通勤にも最適?
「Nubrella」は、両手が自由に使える傘。バックパックのように背中に背負って使用する。通常の傘よりも風に強く、最大風速18メートルの風に耐えられる。自転車通勤にも使用できると、開発者は主張している。
リサとガスパールタウンのハロウィン! ― オータムフェスト、9月20日スタート
オータムフェストは、ハロウィンにちなんだ催しや秋の味覚を楽しめる期間限定のイベント。期間中は、リサとガスパールがハロウィンの仮装をして登場する