トライアンフ新型「Street Triple S」発売! ― アグレッシブなスタイリングとリーズナブルな価格
トライアンフが新型「Street Triple S」を販売開始する。「Street Triple」シリーズエントリーモデルで、リーズナブルな価格が魅力。
三菱「デリカD:5」に特別仕様車「JASPER」 ― アウトドアをもっと楽しむレジャービークル
三菱「デリカD:5」に特別仕様車「JASPER(ジャスパー)」が設定された。アウトドアで映えるエクステリアや、レジャーに便利な撥水機能付きシート生地などが採用されている。
スズキ「KATANA」に特別カラー提案モデル 上質感の「レッド」と凄みの「マットブラック」
スズキは特別カラー「レッド」「マットブラック」を纏った「KATANA(カタナ)」を、スズキWebモーターサイクルショーに参考出品しました。
ルノー「トゥインゴ」にスポーツメーカー「ルコックスポルティフ」とコラボした限定車
ルノー「トゥインゴ」に、フランスの老舗のスポーツメーカー「ルコックスポルティフ」とコラボした限定車が設定され、販売開始される。
トライアンフが新型「Street Triple S」を発表―上位モデルの「RS」に合わせたアグレッシブなスタイリング
660ccトリプルエンジンを搭載したトライアンフ新型「Street Triple S」が発表された。上位モデルの「Street Triple RS」同様、よりアグレッシブなスタイリングが与えられている。
“100”が刻まれたグリルがクール! ベントレー「コンチネンタルGT リミテッドエディション」
ベントレーの「コンチネンタルGT リミテッドエディション」の詳細が発表されました。100周年記念グリルを装備可能な、特別な15台です。
スズキが「ワクワクスイッチ」を搭載した「ワクスポ」、家の「離れ」のような「ハナレ」を東京モーターショーに参考出品
スズキはパーソナルコンパクトPHEV「WAKUスポ(ワクスポ)」と、モバイルルーム自動運転車「HANARE(ハナレ)」を東京モーターショーに参考出品する。
ホンダ モンキーを机の上に ― 「Honda モンキー125」 1/12スケールモデル発売
「Honda モンキー125」販売開始。2018年7月に発売されたホンダ「モンキー125」をモチーフにした 1/12スケールプラスチックモデル。
ちっちゃい「デリカD:5」みたいな三菱「eK X(クロス)」、本日(3月28日)発売 - コンセプトは「キュート・ビースト」
三菱「eK X(クロス)」発売。「キュート・ビースト」というデザインコンセプトを持つクロスオーバーモデルで、フロントフェイスには「ダイナミックシールド」が採用された。
ストライプにときめく 「メルセデスAMG GT R PRO」、20台限定で発売
「メルセデスAMG GT R PRO」の予約受付開始。「メルセデスAMG GT R」をベースに、サスペンション、軽量構造、エアロダイナミクス、エクステリアなどに手を加え、ドライビングダイナミクスを向上させている。
「トゥインゴ GT」にレーシーな限定車、「ルノー トゥインゴGT ブラン」
「ルノー トゥインゴ GT」の限定車「ルノー トゥインゴ GT ブラン」販売開始。ブラン クリスタルのボディに、ブラックストライプ(サイド、ルーフ)、ブラックデカール(ボンネット)を組み合わせた日本専用デザイン。
メルセデス・ベンツ Gクラス特別仕様車「Mercedes-AMG G 63 Edition 463」「Mercedes-AMG G 65 Edition 463」発売
メルセデス・ベンツは、Gクラスの特別仕様車「Mercedes-AMG G 63 Edition 463」と「Mercedes-AMG G 65 Edition 463」を発売した。G 63は限定93台、G 65は限定3台。
ルノー ルーテシア アイコニック 30台限定で発売
ルノー・ジャポンは、ルーテシア インテンスをベースに、パリのモードをアイコンとして取り入れたルーテシア アイコニックを30台限定で発売した。
ジープ・ラングラーの限定モデル - ボディカラーに「エクストリームパープル」を採用
ジープ・ラングラーにボディカラー「エクストリームパープル」を採用した限定モデル「アンリミテッド バックカントリー エディション」が発売される。
もう見た?「シャア専用オーリスII」―都内のショールームで展示中
トヨタ自動車は、小型車「オーリス」をエース仕様にした「シャア専用オーリスII」のコンセプトモデルを開発した。江東区にあるトヨタグループのショールーム「MEGA WEB」で8月中旬まで会える。