1,700馬力!世界最速のファミリーカー、ケーニグセグ「ジェメーラ」-“ハイパーカー”を上回る“メガカー”に、長距離ドライブを楽しめる“メガGTカー”
ケーニグセグが「ジェメーラ」を発表しました。システム最高出力1,700馬力の“メガカー”でありながら、家族4人を乗せて旅を楽しむ“GTカー”の機能性も持った“メガGTカー”の誕生です。
“圧縮率の高い”折り畳みが可能な自転車「SU18」
su18faltrad「SU18」は、画期的な折り畳み機構を持つ自転車。ラストマイルの移動向けに開発されているもので、“圧縮率の高い”折り畳みが可能。
Amazonで、BMWを買う ― プライムデーに「BMW X2」登場
Amazon会員向けの特別セール「プライムデー」にBMW X2登場。購入すると特典として、宿泊先が選べるドライブ旅行(一泊二日)が付いてくる。
日本ではここだけ!「BMW i8」にいつでも会える場所「BMW i Megacity Studio」に行ってきた…近くにはおいしい立ち食い蕎麦屋があるぞ
納車まで1年待ちとも2年待ちとも言われている“行列のできる”クルマ「BMW i8」。そのクルマにいつでも会えるショールーム「BMW i Megacity Studio(メガシティ・ステュディオ)」がオープンしました。
日光や那須高原を割安ドライブ旅行―高速が定額で乗り降り自由な「とちぎ観光フリーパス」
NEXCO東日本 関東支社は栃木県内の高速道路が定額で乗り降り自由になるドライブ旅行向け割引「とちぎ観光フリーパス」を発売する。販売価格は普通車4,500円(税込、以下同じ)、軽自動車などが3,600円。
どうすればコンプリートできる?―超高難易度の「SA・PAスタンプブック」、西日本192か所が対象
サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)に設置してある「SA・PAスタンプ」。それを集めて楽しめるよう、西日本高速道路サービス・ホールディングスが専用スタンプブックを販売中。コンプリートが大変だ。
北陸新幹線開業記念 石川・富山で「行きたい!食べたい!」ランキング ― 兼六園から世界一美しいスタバまで
トリップアドバイザーは北陸新幹線開業を記念して、石川県・富山県の人気観光地ランキングを発表した。石川では『兼六園』、富山県では黒部ダムを含む「立山黒部アルペンルート」が人気 No.1 となっている。
ポルシェの「心臓部」をのぞき込む公式ツアーが初開催--ツッフェンハウゼン工場など見学、試乗も
Porsche(ポルシェ)誕生の地、南ドイツを訪れる公式ツアー「Porsche Travel Club」が、初めて日本のファンを対象に参加募集を始めた。シュトゥットガルトの工場や博物館を見学し、試乗ドライブもできる内容だ。
7人乗り SUV の特別仕様車「シボレー キャプティバ アクティブ レッド」30台限定発売
「シボレー キャプティバ アクティブ レッド」は、秋の行楽シーズンに向けた特別仕様車。多くの特別装備を採用しながら、価格をベースモデルから10万円アップに抑えている。