ホンダ「X-NV CONCEPT」世界初公開 ― 中国専用電気自動車のコンセプトカー
ホンダは上海モーターショーで、中国専用電気自動車(EV)のコンセプトカー「X-NV CONCEPT(エックスエヌブイ コンセプト)」を世界初公開した。
トヨタ「RAV4」フルモデルチェンジ ― 新開発4WDシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」装備
トヨタのクロスオーバーSUV「RAV4」がフルモデルチェンジを受けた。新開発4WDシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」を採用している。
キャンピングカーは大げさ…でも、車中泊はしてみたい! - そんな人向けの、トヨタ「ハイエース」「ノア」車中泊用コンセプトカー
トヨタ「ハイエース」「ノア」ベースの車中泊用コンセプトカー、「TOYOTA HIACE Concept model」「TOYOTA NOAH Concept model」が「ジャパンキャンピングカーショー2019」に登場する。ALPINEとTOY-FACTORYのコラボレーションによる特別仕様車。
ホンダ「ステップワゴン Modulo X」に、ハイブリッドモデル登場
ホンダ「STEP WGN Modulo X(ステップワゴン モデューロ エックス)」がマイナーモデルチェンジを受けた。新たにハイブリッドモデルにもModulo Xが設定されている。
トヨタ「プリウス」マイチェン ― 新色「ブルーメタリック」「エモーショナルレッドII」を追加
トヨタ「プリウス」がマイナーチェンジを受けた。内外装デザインが変更されている。また、「ブルーメタリック」と「エモーショナルレッドII」が新規に設定されている。
ホンダ、3代目「INSIGHT」発売 - ハイブリッド車であることを主張しないエクステリアデザイン
ホンダ 新型「INSIGHT(インサイト)」販売開始。エクステリアはハイブリッド車であることを主張するのではなく、乗る人の美意識を表現することを重視した。
LEXUS 新型「UX」発売 “安心感”を与えるデザイン
都会派コンパクトクロスオーバー、LEXUS 新型「UX」販売開始。エクステリア/インテリアは、「セキュア」をキーワードとしたデザインが特徴。
LEXUS、新型「ES」発売 ―雨の日にも見やすい「デジタルアウターミラー」を採用
LEXUS、新型「ES」発売。量産車として世界初採用のデジタルアウターミラーが搭載され、天候の影響を受けにくい優れた視認性を確保している。
ホンダ新型「INSIGHT(インサイト)」、2018年冬に発売-情報を公式Webサイトで先行公開開始
ホンダは2018年冬に発売を予定している新型ハイブリッド車「INSIGHT(インサイト)」に関する情報の公開を、同社公式Webサイトのスペシャルページで開始した。
乗り物のパーツで構成された演奏装置「&Y03」初公開-ヤマハ合同デザイン展「Yamaha Design Exhibition 2018 “Tracks”」
ヤマハ発動機とヤマハが合同デザイン展「Yamaha Design Exhibition 2018 “Tracks”」を開催する。イベントでは、乗り物のパーツによって構成された演奏装置「&Y03 eMotion Tracks(&Y03)」が初披露される。
メルセデス AMG 53シリーズ発表 - ISG、AMG 4MATIC+、そして新型直列6気筒エンジンを採用
メルセデス・ベンツは、「メルセデス AMG 53シリーズ」を発表し、注文受付を開始した。ISG、AMG 4MATIC+、そして新型直列6気筒エンジンなどを採用している。
ホンダ、5代目となる新型「CR-V」発売-ガソリンモデルには7人乗り3列シート仕様も
ホンダ新型SUV「CR-V」発売。高出力ターボエンジン搭載のガソリンモデルと、「CR-V」初となるハイブリッドモデルとが用意された。ガソリンモデルでは、7人乗りの3列シート仕様が設定されている。
EV走行距離114.6キロを実現-ホンダ、新型プラグインハイブリッド「CLARITY PHEV」発売
ホンダ「CLARITY(クラリティ)」シリーズに、プラグインハイブリッドモデル「CLARITY PHEV」が追加された。高い環境性能に加え、大人5人が座れる居住空間や広い荷室スペースを持つセダン。
バイクの世界にも、ハイブリッドが! ― ホンダ「PCX HYBRID」発売
ホンダがハイブリッドシステムを採用した「PCX HYBRID」を発売する。PCXの持つ利便性や取り回しの良さはそのままに、モーターならではの高い加速性と、より俊敏なスロットルレスポンスを実現した。
自転車が、月額乗り放題 ― オランダVanMoofによる「VANMOOF+」、4月24日サービス開始
オランダ の自転車ブランドVanMoofが定額料金制「VANMOOF+」をスタートさせる。最も安いプランでは月額2,500円で同ブランドの自転車を乗り放題となる。
1
2階建てのキャンピングカー「Commander 8x8」―屋根裏(?)と合わせて10人が就寝できる!
2
400馬力の「400R」をもっとレーシーに ― 日産「SKYLINE」のコンセプトカー「SPRINT CONCEPT」、東京オートサロン2020に登場
3
メルセデス・ベンツのキャンピングカー「マルコポーロ」―キャンプ地でも、自宅やホテルレベルのくつろぎを
4
三菱「RVR」に「BLACK Edition」―ブラックをアクセントカラーとした特別仕様車
5
ストロークを45mmプラス! ― ホンダ「Africa Twin」にオフロード性能を高めたsタイプ