バイクをイメージしたクルマ?―スズキ「KATANA」の美しさを表現したスイフトスポーツ「カタナ」エディション、東京オートサロンに登場
スズキは「スイフトスポーツ カタナエディション」を「東京オートサロン2020」に参考出品する。大型二輪車「KATANA」の力強さと美しさを表現したコンセプトモデル。
待ってた!“遊べる軽” スズキ「ハスラー」がフルモデルチェンジ!
スズキ「ハスラー」がフルモデルチェンジを受ける。「もっと遊べる!もっとワクワク!!もっとアクティブな軽クロスオーバー」を開発コンセプトに、利用者の想像力や行動力をかき立てる新しいハスラーを目指した。
スズキが「ワクワクスイッチ」を搭載した「ワクスポ」、家の「離れ」のような「ハナレ」を東京モーターショーに参考出品
スズキはパーソナルコンパクトPHEV「WAKUスポ(ワクスポ)」と、モバイルルーム自動運転車「HANARE(ハナレ)」を東京モーターショーに参考出品する。
彼・夫に乗って欲しい軽自動車ランキング 3位はハスラー、2位N-BOX、1位は?
女性を対象にした「軽自動車に乗る男性」に関するアンケート結果公開。「彼・夫に乗って欲しい軽自動車ランキング」では、3位ハスラー、2位N-BOXとなりました。
ピックアップスタイルの「ジムニーシエラ」も! - スズキ、東京オートサロン2019にジムニーベースのカスタムカーを参考出品
スズキは「東京オートサロン2019」に、「ジムニーシエラ」「ジムニー」「スイフトスポーツ」のカスタムカーを参考出品する。このうち、「ジムニーシエラ」ベースのカスタムカーは、“ピックアップ スタイル”がテーマ。
スズキ「ハスラー」に、カシオ「BABY-G」とコラボした特別仕様車「Wanderer」
スズキ「ハスラー」に「Wanderer」が設定された。カシオの耐衝撃ウオッチBABY-G「WANDERER SERIES」とのコラボレーションによる特別仕様車。
スズキ「ハスラー」に、ブラック2トーンの特別仕様車「タフワイルド」
スズキ「ハスラー」に、ブラック2トーンの車体色を採用した特別仕様車「タフワイルド」が設定された。Aピラー、ルーフ、リヤクォーターパネルがブラック塗装されている。
スズキ ハスラー、ターボ車でモーターアシスト「S-エネチャージ」採用、特別仕様車も発売
スズキは、軽乗用車「ハスラー」のターボ車に加速時にモーターでエンジンをアシストする「S-エネチャージ」を搭載、衝突被害軽減システムなどを新たに採用した。また特別仕様車「J STYLEII」を発売する。
スズキ「アルト」―RJCカーオブザイヤー受賞、軽量化が高評価
スズキの軽自動車「アルト」「アルト ラパン」が、NPO法人 日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)が主催する「2016年次 RJC カー オブ ザ イヤー」を受賞した。
ももクロがスズキハスラーのキャラバンイベントに登場 ― 富士急ハイランドなどでスペシャルライブ開催!
スズキ ハスラーのキャラバンイベント「西へ、東へ、ペンギン村キャラバン」が全国の遊園地を拠点に実施される。イベントでは、ももいろクローバー Z によるスペシャルライブも開催される。
燃費はリッター32キロに! ― スズキ「ハスラー」マイチェン、「S -エネチャージ」を搭載
スズキ「ハスラー」がマイナーチェンジを受けた。「S -エネチャージ」を搭載した車種が設定されている。
「ニコニコ」ラッピングのハスラー、オートサロンにも登場、射的もできるゾ
インターネット発の地域イベント「ニコニコ町会議」に登場して話題を呼んだ特別ラッピングのスズキの「ハスラー」。なんと、1月11日まで千葉・幕張メッセで開催されている「東京オートサロン2015」にも登場した。
スズキ「ハスラー」に特別仕様車「J STYLE」― RJC カーオブザイヤー受賞記念
スズキの軽乗用車「ハスラー」の RJC カーオブザイヤー受賞記念特別仕様車「J STYLE」が販売開始される。
ハスラーの足元をカラフルに!色を自由にカスタマイズできるホイール「HEX ROAD」
スズキの「ハスラー」など軽自動車向けアルミホイール「HEX ROAD(ヘックスロード)」が PIAA から12月上旬に発売される。リム外周にさまざまなカラーリングを取り付けてカスタマイズできる点が特徴だ。
スズキ、軽の SUV「ハスラー」1月発売 SUV テイストの個性的なデザイン
スズキは、軽ワゴンタイプの乗用車と SUV を融合させた、新しいジャンルの新型軽乗用車「ハスラー」を、2014年1月8日に発売する。