銚子電鉄の「まずい棒」、オンラインショップで買ってみた!
銚子電鉄の「まずい棒」がオンラインショップでも販売開始されました。購入することで電車運行存続に協力できる、クラウドファンディングのような、ふるさと納税のようなスナック菓子です。
水陸両用バス「ハロウィン号」がやって来る―仮装した人は無料で乗れます
富士急行グループの富士急山梨バスは、山中湖で運航している水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」を「ハロウィン号」として飾り付け、10月31日に1便だけ特別運航を行う。仮装した人は無料で乗車できる。
怪物(に仮装した人)だけが乗れるハロウィンタクシー、日産が運行
日産自動車は、ハロウィン専用タクシー「RIDE ON HALLOWEEN by NISSAN」を10月29日と31日に運航する。「ジャック・オ・ランタン」「フランケンシュタイン(の怪物)」「ミイラ」のクルマが無料の送迎を行う。
レース以外もあるよ!ツインリンクもてぎでハロウィンパーティ、肉イベントも
栃木県のサーキット「ツインリンクもてぎ」では、9月19日~11月29日の期間「よくばりグルメにときめく秋 くいしんぼうプートのハロウィーンパーティー」を開催する。
DJ Hello Kitty、今年も登場?―サンリオピューロランドのオールナイトハロウィンパーティ「PINK sensation 2015」開催決定
サンリオピューロランドは「TAICOCLUB」とコラボしたオールナイトハロウィンパーティ「PINK sensation 2015」を開催する。特別ゲストとして、DJ Hello Kittyが登場するかも?
「ディズニー氏とシュルツ氏、あなたならどっちになりたい?」 ― 「スヌーピーミュージアム」が2016年3月、東京に誕生
「シュルツ美術館」の世界初のサテライト「スヌーピーミュージアム」が六本木に期間限定でオープンします。楽しいだけでなく、人生を考えさせてくれるミュージアムになるかもしれません。
仮装はハロウィンだけじゃない!? ― ハウステンボスの仮面舞踏会、1月10日スタート
「仮面舞踏会大カーニバル2015」が1月10日からハウステンボスで開催される。場内各所でレンタル/販売されている衣装や仮面を身に纏えば、誰でも仮面舞踏会の参加者になれる。
リサとガスパールタウンのハロウィン! ― オータムフェスト、9月20日スタート
オータムフェストは、ハロウィンにちなんだ催しや秋の味覚を楽しめる期間限定のイベント。期間中は、リサとガスパールがハロウィンの仮装をして登場する