カフェレーサースタイルの電動バイク「TC MAX」 日本発売 ― 電動バイクブランドXEAMから
SUPER SOCOによる電動バイク「TC MAX」がXEAMから発売される。クラシカルな外観を与えられた軽二輪で、丸型のヘッドライトやシートデザインなどでカフェレーサースタイルを実現している。
DSオートモビルが大型セダン「DS 9」発表 ― 2,900mmのロングホイールベースで後席にも前席同様の乗り心地を
DSオートモビルが大型セダン「DS 9」の画像を公開した。2,900mmものロングホイールベースを誇るプラットフォーム「EMP2」の採用により、後席にも前席同様の乗り心地を提供する。
その加速はジェットコースター!―「自転車に乗ると、尻が痛い、手が痛い」を解消するCruzbikeのリカンベントバイクに、電動アシストバージョン「T50e」
Cruzbikeは、「自転車に乗ると、尻が痛い、手が痛い」問題を解消する目的でリカンベントバイクを開発する企業。「T50e」は電動アシストの付いた新商品で、ジェットコースター感覚を味わえるのだとか。
愛車をカーゴバイクにする「AddBike」―ヤマハ「TRICITY」のように、車体を傾けて曲がれる!
「AddBike」は愛車をカーゴバイクにしてくれるコンバージョンキット。ヤマハ「TRICITY」のように車体を傾けてカーブを曲がれるので、一般的な自転車同様のスピードで走行できます。
3列シートのクロスオーバーSUV 三菱「e-Yi CONCEPT」、上海国際モーターショーでアジア初披露
3列シートのクロスオーバーSUV 三菱「e-Yi CONCEPT(イーイーコンセプト)」が上海国際モーターショーでアジア初披露される。三菱独自の電動化技術、4WD技術、先進運転支援(ADAS)技術などを備えたコンセプトカー。
これが新しいイタリアンバイク! - トリシティみたいな3輪の電動バイク「TRIS」
「TRIS」はトリシティみたいな3輪電動バイク。前2輪による高い安定性と、傾けて曲がれる「前輪チルトシステム」による走りの楽しさを併せ持っている。
フォルクスワーゲンの3輪電動アシスト自転車Cargo e-Bike、2019年登場 ― 荷台を傾けずにカーブを曲がれる
フォルクスワーゲンはハノーバーモーターショー2018で、3輪の電動アシスト自転車Cargo e-Bikeを発表した。“ラストマイル・デリバリー”向けの乗り物で、荷台を傾けずにカーブを曲がれる。
折り畳み電動アシスト自転車「CHOCO-NORI」 - 国内電動バイクメーカーが開発
「CHOCO-NORI」は折り畳み電動アシスト自転車。このような製品は海外メーカーが開発・製造していることが多いが、「CHOCO-NORI」は山口県の電動バイクメーカーツバメ・イータイムが開発した。
ハンドルと前輪が離れているカーゴバイク「Anna」― 犬ぞりにインスパイアされた乗り物
「Anna」は、ハンドルと前輪が離れているカーゴバイク。グリーンランドで長く使われていたイヌイットの犬ぞりにインスパイアされた乗り物で、犬ぞり同様に、家族のだれもが利用できる効率的で楽しい移動手段を提供します。
3輪ファットバイクRUNGU「Juggernaut」シリーズに、電動アシストバージョン「Juggernaut MDV」
3輪ファットバイクのRUNGU「Juggernaut」シリーズに、電動アシスト自転車版「Juggernaut MDV」が設定された。3輪にすることで増えてしまった走行抵抗と車体重量を、1,000ワットの高出力モーターでアシストする。
2WDの電動アシスト自転車「Oh!Bike」-前輪はモーターパワー、後輪はヒューマンパワーの前後輪駆動
「Oh!Bike」は、2WDの電動アシスト自転車。ハブモーターを前輪に装着しており、前輪はモーターパワー、後輪はヒューマンパワーの「前後輪駆動」で安定して坂を上れる。
都市生活者のための折り畳み自転車「Urban Bicycle」-スイスナイフにインスパイアされたデザイン
「Urban Bicycle」は、自転車通勤者向けの折り畳み。スイスナイフにインスパイアされたデザインにより、折り畳み自転車の持つ問題の解消を目指す。
飛行機での自転車輸送が快適に―JALがロードバイク/クロスバイクの受託手荷物専用ボックス「エスビーコン」を開発
JALが、せとうち観光推進機構、S-WORKSと共同で、自転車輸送用の受託手荷物専用ボックス「SBCON(エスビーコン)」を開発した。ロードバイク、クロスバイクに対応している。
ペダルはハンドルだ!―“ツインステアリング”の「Helyx Bike」
「Helyx Bike」は、“ツインステアリング”の自転車。ペダルを使い後輪を動かせるようにすることで、これまでにない自転車の乗り方を作り出す。
折り畳みに見えない折り畳み自転車、Kruschhausen Cyclesの「Fiiz」 ― ダイヤモンドフレーム、真っ二つ
「Fiiz」は折り畳みに見えない折り畳み自転車。ダイヤモンドフレームを2つに分離にする機構を採用している。一般的な折り畳みよりも高いフレーム剛性を実現。