100馬力エンジンと斬新なカラーリング ― アプリリア「RS 660」発売!価格は139万7,000円
アプリリアは100馬力の660ccツインエンジンを搭載した「RS 660」を発売しました。“最先端テクノロジーとスタイル”というアプリリアの価値観を継承してデザインされたライトウェイトミドルスポーツです。
手を汚さずに自転車のチェーンに注油できる「CHAIN OIL ROLLER(チェーンオイルローラー)」GREEN FUNDINGに登場
手を汚さずに自転車のチェーンに注油できる「CHAIN OIL ROLLER(チェーンオイルローラー)」の予約受付が、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGで開始されました。
「スマホのせいでハンドルバーバッグが開かない!」を解決するRoute Werksの「Handlebar Bag」
「Handlebar Bag」はスマートフォン時代のハンドルバーバッグ。バッグのフタ部分にマウントを装備し、ここにスマートフォンを装着することでスマートフォンとフタの干渉を防ぎます。
雨が降ってきたら10秒で自転車用ルーフに フロントバッグとしても使える「BikerTop」
「BikerTop」は雨が降ってきたら10秒で展開できる自転車用ルーフ。普段はフロントバッグのように自転車に取り付けたままにしておけます。フロントバッグとしても使用することも。
自転車通勤に ― スポーツタイプの電動アシスト自転車「オフィスプレスe」先行予約受付開始
自転車通勤を追求したスポーツタイプの電動アシスト自転車 あさひ「オフィスプレスe」の先行予約が開始された。ビジネスバッグを収められるワイドバスケットなどを装備している。
カバンに入れて持ち歩けるクルマ「WALKCAR(ウォーカー)」蔦屋家電+で販売開始
カバンに入れて持ち歩けるクルマ「WALKCAR(ウォーカー)」の展示・店頭販売が、二子玉川の「蔦屋家電+(プラス)」で開始される。
快適な車中泊!クルマのドアに取り付けるテント「Overnighter」
「Overnighter」ドアカバーは、夏場の車中泊を快適にするアウトドアギア。取り付けるだけでクルマの窓に、「虫よけメッシュスクリーン」「雨よけキャノピー」の役割を追加します。
ルーフも、フロントウィンドウもありません - アストンマーティンが「V12スピードスター」を発表、価格は約1億円
アストンマーティンが「V12スピードスター」を発表しました。ルーフもフロントウィンドウも装備されていない、本当に“オープン”な2シーターです。
パリ・ダカをイメージした自転車 FERN「GS CHACHA DAKAR」 ― BMW R80G/Sを再現
FERNの「GS CHACHA DAKAR」は、BMWが1980年に発売したデュアルパーパスバイク「R80G/S」を、自転車で再現したカスタムマシン。パリ・ダカイメージのカラーリングが施されています。
シートポストに装着するだけ!―自転車用トレーラー 「トラボーイV2」
自転車用トレーラー「トラボーイV2」販売開始。シートポストにクイックリリースで装着すれば、27キロまでの荷物を手軽に運べる。
原付バイクとして公道を走行できる電動キックボード「E-KON」シリーズ、一般販売開始
電動キックボード「E-KON」シリーズの一般販売向け予約が開始されました。保安部品が装備されているので、ナンバープレートを取得して原動機付自転車として公道を走行できます。
やっぱりSUVが売れるんだ ― マツダのコンパクトSUV「MAZDA CX-30」の受注台数が1万2,346台に
マツダは新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-30」の受注台数が1万2,346台に達したと発表。コンパクトSUVの人気が依然高いことを証明した。
アストンマーティンの新型SUV「DBX」発表 ― SUVの多用途性に、スポーツカーのパフォーマンスを融合
アストンマーティン初となるSUV「DBX」発表。SUVの多用途性にスポーツカーのパフォーマンスを融合させた5人乗りモデルで、スポーツカーとは異なる広いキャビンスペースを提供する。
水平対向エンジンを搭載した大型ツアラー ホンダ「Gold Wing」に2020年モデル
水平対向6気筒1,800ccエンジンを搭載した大型プレミアムツアラー、ホンダ「Gold Wing(ゴールドウイング)」シリーズに2020年モデル登場。使い勝手の向上やカラーバリエーションの変更がなされた。
片手で持ち歩ける電動アシスト自転車「A-BIKE ELECTRIC」に、乗り心地を改善した改良新型
折り畳み電動アシスト自転車「A-BIKE ELECTRIC」の改良新型が販売開始された。ノーパンクタイヤをソリッドタイプからゲル注入タイプへ仕様変更し、乗り心地を改善している。